ときめく春を感じられる開いたからだを引き出そう! | 新大阪|心と体が喜ぶ健康づくり『進化体操』

新大阪|心と体が喜ぶ健康づくり『進化体操』

『進化体操公式ブログ』
首も肩もぐにゃぐにゃに!!
腰や膝の痛みが出なくなった!!
仕事、家事などの疲労感が激減!!
スポーツ芸事などのパフォーマンスUP!!



木々や植物が季節でその姿を変えるように、人も季節でさまざまな変化をしています。





整体的には春というのは、冬の間に閉じていた身体が、後頭骨、肩胛骨、骨盤と開いていく時期を言います。








今年は1月の中旬のかかりごろからそういう変化を感じ始めています。








厳冬期にしっかり水をちびちび飲んで下さいねとお知らせしたことも、春に向かって弾力を維持するというねらいもあるわけです。








毎週定期クラスの進化体操も骨盤や肩胛骨の弾力を引き出すものになっていますから、どんどん活用して下さい。








誰でもできる皮下チューニングで春の急所、肩甲骨、骨盤のケアをしながら、進化体操を体験してもらおうという一日講座を行います。










この記事をアップする時点で、すでに定員の約半数の予約申し込みが届いていますので、興味のある方はお早めにお申し込みください








・・・・・・・・・・・・・・・


■進化体操と皮下チューニング一日講座








2月24日

10時~17時

※10時~1時が第1部、

2時から5時が第2部です








●定員:12名

●講師:津田啓史

●会場:新大阪健康道場











◆第1部(初心者でも安心!)








○こんな簡単な動きで身体は生まれ変わる!

→進化体操の基本の紹介と体験







○数分で猫のようなしなやかさ引き出す

→超絶!進化体操をやりこんだ後に現れる弾力に満ちた身体の状態を、先取りしてあなたの体にダウンロード!







○あ、これなら自分でもできる!

→超簡単、皮下チューニングで動きの改善(体験編)







○勝手に身体が動き出す!活元的無為反射運動誘導点の体験

→力み感ゼロで、体が動く動く!










◆第2部(さあ、無理なく身につけて帰ろう!)







○無理なく深める段階的進化体操練習法





○皮下チューニング快適軽快首肩チューニング

   肩甲骨から腕の体系





○皮下チューニング超軽快快適足腰チューニング

   骨盤から足の体系





○活元的無為反射運動誘導点の続き

   基本5体勢の10ポイントを身につけよう





○スポーツにも勉強にも応用可能

   BK式練習法

   RCU式練習法








ざっと、こんな中身です。


中身の一部は1月28日に動画をアップしているので、参考にしてください。





http://ameblo.jp/sinkataisou/entry-11458642197.html








冬の間は重心が上がり、閉じている身体が、春になると開きながらエネルギーが上に上がってきます。








からだの活動が活発になります。あちこちが硬く閉じている身体だと、春の開きがスムーズにいきません。花粉症なども、この開かない身体を開いていくための身体の働きではないか、という見方もあるぐらいです。








無理なく身体を整えて、胸膨らむ春を体感してください。













・・・・・・・・・・


【受講料(一日)】


10000円





※半日の人は半額プラス1000円





【受付方法】


全日参加が原則ですが、17日以後に定員に空きがあれば、午前第一部体験コースのみ、第二部のみの方も受付させていただきます。

第一部のみ第二部のみの【予約】は今から受け付けています。





お申し込み、お問い合わせは画面トップ、右から二番目の「ご予約・お問い合わせ」からどうぞ。





この記事をアップする時点で、すでに定員の約半数の予約申し込みが届いていますので、興味のある方はお早めにお申し込みください













・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











■今後のセミナー、今ー(一日講習)合宿の予定








●3月22日

 ~24日

(金土日)


兵庫県

スポニックパーク一宮で合宿


※合宿の効果はちょっと凄いです。また近日中に詳しくお知らせ予定です。








●3月20日祝日


岡山県内で進化体操体験会を予定しています

詳しくは後日