読者モデルやファッションモデルとして現場に行くときに大切なポイント | 人材育成にこだわるモデル事務所 元社長のブログ(2022.8退職)

人材育成にこだわるモデル事務所 元社長のブログ(2022.8退職)



モデル・タレント・芸能人のキャスティング
モデル事務所(株)シンフォニア元社長のブログ
※2022.8に退職しています。

新人のモデル、読者モデルのみなさんはとにかくオーディションにたくさん

出したいと思うはず。

 

現場に出たい。

 

沢山撮影を経験したい。

 

当然そう思いますよね。

 

最初はオーディションからですから、書類のエントリーをします。

 

そして、見事書類を通過したら、次は2次オーディション

つまり面接的なことです。

 

ただ、モデル系の場合はカメラテストがほぼ100%あるでしょう。

 

タレントの場合は自己PRやトーク、台本読みなどでしょうが、

モデルの場合は写真が仕事ですからね。

 

オーディションの場にいくと、撮影がまっています。

 

そして、見事オーディションに残ると、いよいよ撮影本番です。

 

ここでみなさん気を付けてほしいことが。

 

このとき当然喜びますね。

 

有頂天になります。

 

勝った・・と。

 

いえいえ、これ間違いです。

 

たしかに、オーディションに参加していたライバルの中では

勝ったということ。

それはそうですが、みなさんの目的はライバルに勝つことではなく、

モデルとして評価され、クライアントから必要とされ、

また呼ばれることではないですか?

 

だからオーディションに通ったことは、実は審査のテーブルの

乗ったと思ってください。

 

勝負の本番は最初の仕事の後にきまります。

 

ドキドキしながらなれない撮影の仕事。

 

それが終わったあと、クライアントはあなたのことを

どう思っているでしょうか?

いやー、最高だった、又使いたいなー。

でしょうか。

それとも

意識は低いし、挨拶も悪いし、新人だから仕方ないけど、

撮影もしずらかった・・

かもしれませんね。

クライアントさんも人間です、大体撮影後には

よかったですよ、またお声かけますね!

と言います。

 

大人ですから。

でも大体は後者のように思っていることが多いと思ってください。

 

本番は撮影当日。

 

どうすればクライアントの心を掴めるか。

それが大事なのです。

 

その具体的なことについては色々とありますので、

またの機会に。