やっと冬用敷布団を薄いパッドに変えました!

 

そして湯たんぽからの開放DASH!

 

でも湯たんぽは個人的に大好きなのでずっとしていたいけどもう暑くて無理。

 

冬が嫌いな理由のひとつに、服を重ねたくない、というのがあるんですが

 

服着るのがすごく面倒なタイプで、とにかく薄着で過ごしたいんです。

 

なので、寒い日に重ね着たくさんすると、イライラするw

 

私の友人も冬大嫌いで、3月に入るとすぐに衣替えして、

 

コートなんてニットなんて、もう片付けてしまったぜ!というタイプだったけど 今どうしてるかなー

 

私も3月に入ってすぐにぜーんぶ片付けて春用の薄いシャツやカーデだけにしたかったけど、

 

そこまではできなかった・・・最高気温10℃でそれはアカン・・・20代ではやってたけど・・・

 

というわけで、春よ夏よ、早く来い!

 

 

 

昨日の買い出しもなかなか充実!

 

鶏肉も魚も、いつもと同じお得価格でいいかんじ。

 

鶏肉はグラム78円くらい、魚はイワシ5~6尾入りで198円とかドキドキすぐに圧力鍋に放り込んだ。

 

その中で、タラの端っこコレクションみたいなのがあって、

 

生タラの皮なし、綺麗なのがタップリ入って150円、

 

1/3はハーブ蒸しして、残りは全部、じゃがいもと一緒にペーストにしました。

 

食パンにたっぷり乗せて、美味しい!

 

 

 

食パンは、これをお試し。

 

つぶつぶライ麦が美味しくて、娘もトーストで食べました。

 

割引されていると試してみたくなる音譜

 

 

 

タラのペースト、すぐに作って一晩寝かせた状態。

 

ピンクペパーが相性抜群。

 

 

 

油分がほとんどないので、オリーブオイルをあとでかけるシステム。

 

ジャガイモ入りなのでお腹膨れますキラキラ

 

 

 

朝時間.jpのおすすめ記事のご紹介です。

 

衣替えが最大のチャンス!クローゼットの「断捨離」5ステップ

 

脱・ダラダラ生活!TVやスマホの誘惑に負けない自分になるコツ

 

10分で完成♪朝のおすすめ食材で作る時短「トマトピラフ」

 

春に着たい♪花柄+今年っぽいミュールの足元コーデ術3つ

 

他記事もお役立ち情報いっぱいですOK

 

 

 

今日も「いいね」、読者登録などありがとうございます!ゆっくりですが必ずチェックさせてもらっています。

よかったら最後に更新の励みになっているので2つのバナーを応援クリックお願いします!
人気ブログランキングへ

 
ありがとうございましたー!!
 

記事通知ブログパーツ「読んでミー。」

 

 

インスタやってます。娘のコーデとかあるのでよかったら見て下さい。 Instagram