鯖の煮つけ&鍋の素で。。 | キッチンの小窓から

キッチンの小窓から

毎日の記録を残しています。
晩ごはんや、たまに作るパンやスィーツをおもに。
その時、その時の感じたことなど
勝手に呟いていますので
たまに、耳を傾けてやってください。。。

こんばんわ~クリスマスツリー


本日、2回目の投稿ですぅ。ごめんなさい


めっちゃ寒くなってきましたよ~。さむっ…orz

今夜も冷えますね。

暖かくして寝ましょうね。ぐぅぐぅ


本日1回目の投稿記事の続きみたいなもんですが。

一度に2つのプリンを食べているところを しかも昼ごはん食べたすぐだったんですぅ。

チャゴに見られまして。。

おいおい、ええんか~?!コレステ、上がるぞー!って言われてしまいました。がーん

先週、婦人科で血液検査の時、一緒にコレステロールも診てって言ったんですよ。

なんか、今週行くのが怖いですぅ。キャー


で、昨日の晩ごはんは。


2013.12.15鯖の煮つけ

スプーンフォーク鯖の煮つけ

スプーンフォーク揚げ出し豆腐風

スプーンフォーク野菜たっぷりスープ



鯖の煮つけ。


昨日は、煮つけで食べました。

砂糖砂糖は、きざらを使ってます。ザラメのことね。

白砂糖より、こってり仕上がる気がする~。


鯖の煮つけ

生姜生姜も効かせて、美味しかったです。



揚げ出し豆腐風。



揚げ出し豆腐風

まあ、いつものよ。

めんつゆ麺つゆで味つけてある、簡単なものよ。



野菜たっぷりスープ。


スープは、この前使ったエバラ プチッと鍋 白湯味(こちらから)

3個残っていたのでスープにしましたよ。


プチッと鍋de野菜たっぷりスープ

白菜白菜、人参にんじん、エノキえのき、大根だいこんに豚肉豚肉

あれ~?鍋の材料やん!


この前、生姜味なのにあまり感じなかったので

擦りおろし生姜生姜入れてみました。

暖まりますね~。にこ



ごちそうさまでした。にこ





最後までお付合い頂き、ありがとうございます。猫


読んだよ~のしるしに、ポチッとして頂ければ、毎日の更新の励みになります。

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村


ありがと♪


こちらからペタもお願いします。

ペタしてね