10月のアメリカ雇用統計にみる今後の日本 | 名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で働く転職コンサルブログ

名古屋で転職コンサルティング(転職相談)を始めて14年目となります。ブログを通して就活・転職・経済・経営のコト書いてます。

2010年4月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.9%
2010年5月のアメリカ雇用統計 ・・・ 失業率=9.7%
2010年6月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.5%
2010年7月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.5%
2010年8月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.6%
2010年9月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.6%
2010年10月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.6%
2010年11月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.8%
2010年12月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.4%
2011年1月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.0%
2011年2月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=8.9%

2011年3月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=8.8%

2011年4月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.0%

2011年5月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.1%

2011年6月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.2%

2011年7月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.1%

2011年8月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.1%

2011年9月のアメリカ雇用統計  ・・・ 失業率=9.1%


そして、2011年10月の失業率は、、、9.0%


市場予測平均(9.1%)より改善された結果となりました。


非農業部門の就業者数(*)は、


2010年6月 ・・・ 対前月12万5000人減少
2010年7月 ・・・ 対前月13万1000人減少
2010年8月 ・・・ 対前月5万4000人減少
2010年9月 ・・・ 対前月9万5000人減少
2010年10月 ・・・ 対前月17万2000人の増加
2010年11月 ・・・ 対前月3万9000人の増加
2010年12月 ・・・ 対前月10万3000人の増加
2011年1月 ・・・ 対前月3万6000人の増加
2011年2月 ・・・ 対前月19万2000人の増加
2011年3月 ・・・ 対前月21万6000人の増加
2011年4月 ・・・ 対前月24万4000人の増加

2011年5月 ・・・ 対前月5万4000人の増加

2011年6月 ・・・ 対前月1万8000人の増加

2011年7月 ・・・ 対前月11万7000人の増加

2011年8月 ・・・ 対前月変わらず

2011年9月 ・・・ 対前月10万3000人の増加 → 8、9月合わせて9.9万人の増加に上方修正

2011年10月 ・・・ 対前月8万人の増加


エコノミスト予測=約9万5000人の増加とみていましたから、予想に反して

少し下回った結果です。


(*)・・・主に製造業、建設業、民間サービス部門


・平均時給 ・・・ 23.19ドル(対前月比0.07ドル増加

・週平均労働時間 ・・・ 34.3時間(対前月比変わらず


夏場には、“アメリカのリセッション入り”が騒がれていましたが、8・9月の

非農業部門雇用者数の上方修正もあり、持ち直しの感があるようです。


とはいえ、依然、回復ペースは鈍く、依然「ギリギリの状況」と言うしかありません。


アメリカでは1400万人近い人が求職中で、そのうちのおよそ600万人の人が

再就職困難な6カ月以上の失業者


また、『世界の若年層失業率の問題 』でお伝えした通り、アメリカの25歳未満の

失業率は、、、17.7%


日本でも同じことが言えますが、若年層の雇用回復が進まないことには、

安定した成長が描きにくいですし、今後も一進一退の情勢が続くと思われます。


アメリカ全土で1年で最も消費が活発になるクリスマス商戦まであと少し。


それまでに、少しでも景況マインド、そして雇用環境が回復してもらいたいです。



★アメリカ長期失業問題と為替関連の記事

・『アメリカの長期失業者の問題について


・『世界の若年層失業率の問題


・『円高(為替)と企業の営業損益


・『円高(為替)と企業の営業損益-②



名古屋の経理総務専門の転職エージェント  keiriss.com


にほんブログ村 転職キャリアブログへ


にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ

にほんブログ村 転職キャリアブログ キャリアへ

人気ブログランキングへ