シャトル大阪中央勉強会(53期4回目) | ダスキンシャトル北大阪のブログ

ダスキンシャトル北大阪のブログ

シャトルのタイムリーな情報をお届けします

今回の勉強会は株式会社 エフアンドエム様(江坂・地域本部並びのビル)のセミナールームをお借りしておこないました。外部セミナーということで普段とは違う場所、環境もあり緊張感もあったように思いますあせる
『商品販売の営業トークとコミュニケーションアップ』と題してベテランと新人など面白い組み合わせでのグループディスカッションなどをおこないました。初めに宣言後礼と、グループ分けされたメンバー同士で区切りの際に必ず実行しました合格『グランドルール』として4つの決まり事を言ってました。うなずく、拍手する、コップを上向きにする、あいさつをする。本日のテーマにとても重要ですと言っておられました!!

コンサルタント事業部長の山本様が講師となりコミュニケーションのノウハウを教えていただきましたアップ人生は営業、学んだ事をいかに活用出来るかで成長が大きく変化するひらめき電球どんなモノにでも何かしらの法則がある。どれだけ早く見つけるかで結果は変わると過去のエピソードを交えてお話して下さいましたニコニコ

コミュニケーション営業の5つの力!!をキーワードにひとつずつ説明していただきましたメガネ

グループのディスカッションでは拍手する場面も多くあり楽しみながらの時間になりました時計講師の山本様から良いと感じてもらえたスタッフは皆の前に立ちプレゼンする場面もありましたあせる
沢山あった内容を理解して現場で活用出来るまでには時間がかかるかもしれません。自分で法則を見つける事が出来て色んな事にチャレンジするために必要なものは準備万端になりましたパー明日からの成長に期待ですネ合格


研修終了後は山本様と一緒にパチリカメラ


(本日の優等生トリオにひひ

貴重な時間になりました。
お世話していただきました帰路様、山本様本当にありがとうございました音譜