ソチ五輪シーズン開幕! | フィギュアスケート研究本

フィギュアスケート研究本

フィギュアスケートの未来を考える同志が集う場所です

http://number.bunshun.jp/articles/-/705630

ソチ五輪シーズンがいよいよ開幕!
浅田、高橋らの新プログラムを検証。


田村明子 = 文
text by Akiko Tamura
photograph by Getty Images

2013/10/07 11:25 Number Web

 いよいよ、新たな五輪シーズンが始まった。バンクーバー五輪から、3年半。あっと言う間に経過したように感じられる。

 10月5日、さいたまスーパーアリーナで開催されたジャパンオープンで、日本チームは昨年に続いて優勝。それぞれが五輪用のフリープログラムを初披露した。

 女子で6人中1位となった浅田真央は、135.16といきなりパーソナルベストを更新した。彼女の新フリーは、ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」。フィギュアスケート界では定番の“勝負曲”と呼ばれる音楽で、これまで高橋大輔、村主章枝など、多くのスケーターがこの音楽を五輪プログラムに選んできた。振付は、長年彼女のプログラムを手掛けてきたタチアナ・タラソワである。

圧巻だった浅田のステップシークエンス。

「シーズンオフに練習してきたことが、まずまず出せたと思います。次につながる試合になってよかったです」

 浅田真央は会見で、少しほっとしたような表情でそうコメントした。

 出だしの3アクセルは着氷でオーバーターンしたものの、回転は承認された。予定していた3フリップ+3ループが、3+2になるなど技の難易度を下げたところはいくつかあったものの、ミスらしいミスはルッツの不正エッジと、3サルコウで片手をついて回転不足と判定されたことのみ。

 最後のステップシークエンスの部分は圧巻で、彼女ならではのたおやかながらも力強いスケーティングを見せた。動作の一つ一つが美しく、昨シーズンにもまして滑りが伸びやかに見える。すべてのスピンとステップでレベル4を獲得し、芸術性などを評価される5コンポーネンツでは8点台半ばと高い点が並んだ。

女子で唯一、6種類の3回転ジャンプを入れた構成が光る!

「課題にしていた、スピンやステップのレベルが取れたことは良かったと思います。ジャンプは失敗することもあるけれど、ここでは大丈夫かなと思っていたジャンプでちょっと失敗してしまった。次はそういうことがないようにしたいです」

 不安があったというのは、サルコウのことに違いない。3アクセルに強くこだわっていたバンクーバー五輪当時の彼女のプログラムには、苦手意識のあったルッツもサルコウも入っていなかった。当時に比べると、現在の浅田のフリーは格段にバランスのとれた構成になっている。女子の中で唯一、アクセルも含む6種類の3回転がくみこまれているのだ。

 自らの弱点から目をそらすことなく、佐藤信夫コーチと新たなスタートをきって3年半。現在の浅田真央は、当時の彼女とはまったく異なるスケーターに成長した。

 彼女の新たな五輪への挑戦がいよいよはじまろうとしている。

ジャンプミスの目立った高橋大輔だが……。

 一方、男子のエース、高橋大輔はジャンプのミスが重なって6人中4位というふるわない結果だった。

 新フリーは、ビートルズメドレー。かなりアレンジが加えられた編曲で、タンゴ風の「カム・トゥギャザー」などは、高橋ならではの持ち味を生かしたお洒落な選択である。振付を担当したのはローリー・ニコルで、高橋とは初めての試みとなった。

「テクニカルのほうでミスが目立ってしまいました。でも演技としては気持ちよく、楽しく滑ることができました。たとえ疲れていても、楽しく滑ることができるプログラムだということを再確認しました。初披露を終えて、ほっとしています」

高い可能性を秘めた高橋の新プログラム。

 4回転トウループと3アクセルという、もっとも大きなポイントを稼ぐ大技で転倒したことで、全体の流れを欠いてしまい、プログラムもうまく盛り上がらなかった。

 それでも5コンポーネンツでは2項目で9点台も出て、6人中でもっとも高い点を得た。男子でコンポーネンツに9点台を出せる選手はほとんどいない。これは、このプログラムに対するジャッジからの明らかなメッセージである。もし高橋がこれをノーミスで滑りきったなら、驚くほどの高得点が出る可能性を秘めているということだ。

圧倒的な強みを誇るフェルナンデスの4回転。

 男子6人中トップだったのは、トウループとサルコウの2種類の4回転を合計3度成功させたハビエル・フェルナンデス(スペイン)だった。

 彼の4回転は成功率が高いだけではなく、ジャンプが大きく勢いがあるため、ジャッジから必ず加点を得て高いポイントを獲得している。このフリーでも一度の4回転でおよそ12ポイント、4回転だけで合計36ポイントも稼いでいるのだ。

 スケーティングの質や表現においては、彼は高橋にも、今回2位になった小塚崇彦にも及ばない。それでもスポーツである限り、やはり現在の男子の戦いで4回転は欠かすことができない武器だ。フェルナンデスがこの3度の4回転ジャンプを持っている限り、五輪でも怖い相手になるだろう。

 高橋ほどの表現力を持った選手でも、4回転なくしてはチャンピオンになりえない。それが現在の男子の現実である。その意味では、バンクーバー五輪当時とは違った戦いになってくることは間違いない。

 GP大会開幕まであと2週間、いよいよ新たな戦いが始まろうとしている。

$フィギュアスケート研究本



初戦から好調の浅田選手は、何とも頼もしいですよね。

佐藤コーチと共に歩んだ、3年半の努力の賜物だと思います。

彼女がどれだけ苦しんだがは、ファンの知る所でしょう。

このまま順調に行けば、メダルは堅いですよね……。

また、それだけの実力もあります……。

後は五輪で、変な横槍と本人のミスがなければ、金メダルを大いに期待できると思います。


高橋選手は4回転さえ決まれば、物凄い高得点を期待できると思います。

新記録も夢ではないでしょう。

フェルナンデス選手の4回転も怖いですね。

フリーで4回転を三回決めた得点は、ジャパンオープン男子の中ではトップでした。

しかし、フィンランディア杯の羽生選手のフリー得点(4回転2回)よりも高くない事を見ると、フェルナンデス選手の4回転、3回はもろ刃の剣となる可能性もあるでしょう。

成功すれば高得点、しかし3度の4回転の負担を考えると、練習での怪我のリスク等もあります。

カナダのケビン・レイノルズ選手が膝の炎症で、ジャパンオープンに出られなかった事を考えると、彼も3度の4回転成功の為、ハードな練習を積んでいた事により、膝への負担が、かかってしまったのでしょうね。

フリーで2度の4回転だけでなく、3度の4回転に挑まなくてはいけない背景に、チャン選手に対する得点優遇処置に反撃したかった意地があったのだと思われます。

フリーで2度の4回転よりも、3度の4回転に成功した選手が、フリーで2度の4回転をきちんと成功させていないにもかかわらず、高得点で勝つ選手への抗議としたいのだと思われます。

世論を起こしたいのでしょう。

その所為で、男子4回転複数挑戦が当たり前となってしまったが故に、高橋選手も勝つために、SPとFS合わせて、計3度の4回転に挑まなくてはなりません。

しかも、成功させなければ、金メダルは難しくなるでしょう。

チャン選手が、得点優遇されていますから……、彼はミスしても、演技構成点で補てんしていただけますので……。

大ちゃん、大変です。(><;)

4回転が跳べない選手ではないですので、何とか、確率が上がってくる事を祈りつつ、怪我なく、五輪を迎えて欲しいと思います。(。-人-。)




↓いつも、ありがとうございます。☆-( ^-゚)v


人気ブログランキングへ