かつての長男の悲劇ふたたびゲッソリゲッソリゲッソリ



我が家に落武者が加わりましたやしの木




落武者の休日おばけくん

彼にとって波乱の木曜日。(園での習い事が2立て)行かんでいいよ~パーのスタンスでいると、逆に


「いくわぶー

と言うっていうねDASH!


ただやっぱりストレスが多かったみたいで、帰宅後大荒れ..チーン


楽させてもらうために通ってる保育園のはずが、ストレス抱えて帰ってきて、その発散を受け止めるこちらの精神的苦痛のほうが

はるかに大きい。。


幼児さんも、仕事と一緒やんチーン


ということは ややこしい と思う子ほど、側で過ごした方がお互いきっとラクなのガーン!?


という仮定で、実験的に保育園を休む、あるいは辞めるという選択をしたわけですが、ほぼほぼ間違ってなかったようだね照れ



気の合う子育て仲間のおかげで、遊び相手には困らないです。

とはいうものの、世の中に遊び呆けてる5歳児っていないので、必然的に年下とあそぶことになるわけですが笑い泣き


子供って年上とあそぶの、好きよね。

ラクだし、刺激的だしアップ

逆に年下だと遊べないっていうのもよくある話アセアセ


荒削りながらも、自分より2つ3つ離れてる子たちに、遊び方を教えたり、危険を予知しながら、本人が一番本気で楽しそうにしてる姿に

本当に保育園より大切なことをわたしはさせてあげれてるドキドキっと感動していますチュー


もう、もともと彼がもっているものなんだよね、優しさとか面倒を見るとかヒヨコ


できるんやキラキラキラキラ


言葉でいくら、大切にしなさい、とか優しくしてね恋の矢とかいっても伝わらないよね。
それを言ってるオトナがどうなんだって思ってるだろう(笑)





子供が育つ過程で必要なことは、異年齢で関わること なんじゃないかなぁ恋の矢


うちは兄弟が多いから逆に気づかないポイントだったけどびっくり

兄弟じゃなくても、親戚とか近所の友達とか、ディープにかかわり合える関係で、オトナが介入しないで見守る


これも立派な教育だ霧



ただ、ちゃんとひとりで遊べるように仕立ててあげとかないと、ややこしい子がいると秩序を乱すのでムリなんでウインク
兄弟をつくってあげようビックリマーク..のまえに、ここちゃんとしとかな大変よね笑い泣き


ひとり遊びできるって、周囲に対して安心・安全と思えてないとできないことだから実は奥が深いというか、育て方のポイントがあるんですけどねドキドキ



赤ちゃんが誰に対してもニコニコなのは、その育ちがまっすぐ順調音譜な証ガーベラ


ハハはどこでも、ゆったりのんびりお茶でも飲んどけるくらいの優雅さでokなそんな子育てドキドキ


長男くん、駅伝大会に出るの巻。