日記3月31日 | 陣内俊 Prayer Letter -ONLINE-

日記3月31日


今日はイースター、復活祭の日ですね。



僕は先週一週間、時差ボケが治らず苦労しました。

夕方になると軽い頭痛がしてきて、

あまり生産性のあることが出来なくなる。

夜眠りが浅い。



帰ってくるときは大丈夫、

と油断していたので、

案外長引いて応えました。

今日から「復活」できればと思っています。




ブラジルはさすが、キリスト教国(カトリックのほうが多数)だけあり、

イースター前のにぎわいがすごく、

町中いたるところにウサギや卵のモチーフが飾られ、

卵の形をしたチョコが売られていました。




イースターといえば、

ことしもあります、

「江古田イースターフェスティバル」




商店会と教会の共催で、

江古田がイースターを祝います。

4月21日(日)。

イースターは、教会の壁を越え、

江古田の文化になってきている。

御国が来てるね。

僕も聞き屋で参加します。




晴れますように。