高価な消耗品 | 和食しゅくりあ店主のブログ

和食しゅくりあ店主のブログ

モルディブリゾートをイメージした和食店
「和食しゅくりあ」店主の自由な書き込み!

こんにちは。


連続してブログ更新・・・って事は。。。

前回のブログに書きましたが?

好調だった来客数も月末に・・・

あまり書きたくありませんが  失速ガーン

毎日、ご予約は頂いておりますが

満席っとなると週末に・・・んんん?

まぁ~ゆっくり行きましょう!?


さてさて前回に続き「なんだろなぁ」画像からスタート


しゅくりあ店主のブログ
さて、なんでしょう???

発注してから3週間、やっとブツが届きました¥

ブツはとても軽く、10㎝角ぐらい、とても高価です。

まぁわかる方はほとんどいませんねぇ~


しゅくりあ店主のブログ
箱から取り出したブツ、どうでしょう~???

まだわからないでしょう。


しゅくりあ店主のブログ
これならどうでしょう~?

機械いじりが好きな方なら・・・わかるかな?


正解は「ランプ」クラッカー

プロジェクター交換用ランプで~す!!

中々見る事は無いものですよね~


「しゅくりあ」の天井にはモルディブの画像が投影されています

パソコンとプロジェクターを繋ぎ映しているのです。


完全に趣味にひひ

モルディブに行くひまが無いので映像で我慢しようと・・・。

しかし、趣味の割にはお金がかかってしまい?


皆さん、このブツのお値段¥わかりますか?

プロジェクター本体は5万しないくらい

購入してランチ&ディナーと営業日に投影していたら1年で

ランプが切れました。


池袋は電機屋が沢山あるので値段を聞くと

Y店28、000円

B店26、000円

はぁ~?はじめ聞いた時は一桁間違っているのでは?っと

聞き直してしまいました。

1年で26、000円そんなにするのぉ~

「高価な消耗品」ですしょぼん

2年目はディナーのみ投影、結局1年半で切れました・・・

でもこの投影があってこそ「しゅくりあ」なんです!!

って大袈裟ですが・・・。

今回はネットで最安値の24、000円で購入

よーく考えると「交換ランプ2個」買ったら「新しいプロジェクター」買える

どちらが良いのか悩みましたが?

家にプロジェクターが沢山あってもしょうがないのでランプを購入。


しゅくりあ店主のブログ

投影はこんな感じ~まぁチョットした楽しみでしょうか。


ちょっと最近、衝動買いが・・・ストレス溜まっているかなぁ~叫び


まぁ貧乏暇なしですかねぇ~

頑張って働きます!!


ご予約お待ちしております。

ではでは。


「しゅくりあ」

www.shukuriyya.com