世界遺産からの贈り物 | 和食しゅくりあ店主のブログ

和食しゅくりあ店主のブログ

モルディブリゾートをイメージした和食店
「和食しゅくりあ」店主の自由な書き込み!

こんにちは。


九州地区では梅雨明けが始まっているようで~

こちらも早く梅雨明けして頂きたい

ムシムシは苦手・・・

今年も猛暑になるみたい?お手柔らかにお願いしたいものです晴れ


チョット前になりますが小笠原に転勤なったSさんから

パッションフルーツ&レモンジャムが届きましたニコニコ

箱を開ける前から「南国の完熟な香り」がプンプンしておりまして


しゅくりあ店主のブログ

しゅくりあ店主のブログ

普段中々買わないパッションフルーツ、売っているのもあまり見ないかな?

食べた事ない人も結構いるみたいですね?

自分の周りでも食べ方がよくわからない???っと

言われる方が多いです。

硬い皮がシワシワになり熟し過ぎ?と思うくらいがベストグッド!

中身はチョットグロテスク・・・カエルの卵?・・・なんて

種も一緒に食べます、知らない方は種を捨てちゃう人も。


パッションフルーツと言えばSさんとのダイビング旅行を思い出します

南国ではフルーツが沢山出ます、特にモルディブではお皿山盛りに

パッションフルーツを取り、種をバリボリっと食べているSさんナイフとフォーク

とても印象的!?


自分の好みはヨーグルトに入れ食べる、種は口の中で半分噛み、半分はのど越しを

南国の甘~い香りが堪りません、朝晩と毎日食べています。

Sさん有難う、来週にはこちらに帰ってきますので何かお礼をしなければ。

そしてSさんのリクエストで「すしの磯浜」さんを予約、楽しみです。


「しゅくりあ」は本日新メニュースタートです。

夏の食材をふんだんに

優しい和食を・・・。

前回のブログでは野菜を紹介したので今回はお魚


しゅくりあ店主のブログ

しゅくりあ店主のブログ
国産の活け締めハモ、活け締めこち、愛知のあゆ

ハモは落としでお刺身&揚げ物に

こちはお刺身、あゆは塩焼きです。

夏らしいさっぱりした食材美味しいですよぉ~食べにキナハレ。

しかしみんな変顔だなぁ・・・。

まぁ~見た目より味ですよね~。


ご予約お待ちしております。

ではでは。


「しゅくりあ」

www.shukuriyya.com