解剖実習はすぐ慣れる!?


小学生の宿題日記[パパママ連絡帳]です


うちの長男は、大学2年生、

解剖実習がもうすでに始まっているようですが、

それについては何も話してくれません。



守秘義務ということで・・・。


まぁ、こちらもあえてそういう話はしませんが、

やはり、ちょっと心配です。


医学部に合格しても、こういう授業(実習)で挫折・・・。


なんてことになると残念ですからね。





でも、

そういう心配は、不要なようです。


「解剖実習はすぐ慣れるし、全員がクリアできるハードル」


だそうで、


この「合格サプリ」に載ってました。




受験が楽な賢い子育て!国立医学部など難関大に合格できる小中学生の育て方!!小学生の宿題日記[パパママ連絡帳]-合格サプリ10号

受験が楽な賢い子育て!国立医学部など難関大に合格できる小中学生の育て方!!小学生の宿題日記[パパママ連絡帳]-合格サプリ10号掲載内容1
受験が楽な賢い子育て!国立医学部など難関大に合格できる小中学生の育て方!!小学生の宿題日記[パパママ連絡帳]-合格サプリ10号掲載内容2


受験が楽な賢い子育て!国立医学部など難関大に合格できる小中学生の育て方!!小学生の宿題日記[パパママ連絡帳]-合格サプリ10号掲載内容3


この記事によると、

「手の先から足の先、頭の中も・・・全部の部位を詳細に解剖・・・テストでは・・・筆記と・・・部位を判定する。血も出ないし、皮膚も硬くなっているため、気持ち悪くなって無理だったという例は一切聞いたことがない。解剖実習はすぐ慣れるし、全員がクリアできるハードル。」


ということで、大丈夫なようですね。



長女が学校でもらってきたフリーペーパーです。

大学受験をひかえた生徒や親には

助かる情報誌ですね!

「合格サプリ」

http://www.goukaku-suppli.com/index.html




さてさて、うちの小学3年生は、

いつものように宿題を済ませて遊びにいきました。


今日は、天気が悪くなりそうなので

早く帰ってくるようにいいましたが、どうでしょう?

日がくれるのも少し早くなったので

暗くなる前に帰ってくると安心ですね。






=========================
「中学で、学年1位を取れる勉強法を教えて!」
     ダウンダウンダウン

中学で、学年1位を取る勉強法!


真剣に前向きに子育てに取組んでいる
ブログ読者さんは、お気軽にご覧ください!
=========================




目ランキング参加中!!ポチッとね!!
        ダウン              ダウン
あし小学校低学年の子(1、2、3年生)ランキング

     あし    受験ブログ 受験生の親

       アップいろいろ見るとアップ面白いですよ!