昨日は、久しぶりに平日の石川県で活動開始♪

午前中は、ご後援、ご支援いただいている企業さんへのご挨拶回りを。

そして、私の支持母体である石川県商工会連合会の大会へ!

  

大会開始前には、恒例となっている商工会青年部と女性部の主張発表県代表による発表を(^^♪

先ずは、来月に新潟県で開催される商工会青年部全国大会にて、中部ブロック代表として発表される、森本商工会青年部の小杉百恵さん!

前日には、インパルスガールズ初代会長である高知県青連筆頭副会長の濱口涼子さんの激励を受け、堂々たる発表を(^^)/

いろいろ悩んだ時期もあったようですが、ようやく自分らしさを取り戻した感じを受けました。

全国大会では、自分自身に満足できる発表を楽しんでいただければと期待しております。

次いで、商工会女性部代表…我が能美市商工会女性部の辻美紀さんです!

過日、福岡県で開催された商工会女性部全国大会にて中部ブロック代表として堂々たる発表をされました(^-^)

同点決勝で涙をのみましたが、審査員特別賞という過去に例のない賞が特別に設置されるほどの高い評価をいただきました。

様々な困難を乗り越えての発表…本当にお疲れ様でした。

  

石川県商工会大会にもじっくりと参加できればよかったのですが、前々よりご依頼を受けていた講演がありましたので、県知事の次に来賓挨拶をさせて頂いてから、中座させていただきました。

小規模企業振興基本法の制定、今秋より参議院自民党の経済産業委員会次席理事を務めることなどをご報告し、今後の『ローカルアベノミクス』や『ふるさと名物応援制度』などの経済政策や商工会組織に期待されることなどをお話しさせていただいて、挨拶をまとめさせていただきました♪

そして、中座して向かった先は…

金沢駅前のホテル…講演させて頂いたのは…

北陸税理士会の研修会です!!

来週には、日本税理士会連合会においても『中小企業支援に関する研修会』にて講演させて頂くのですが、その流れで北陸税理士会でも講演の機会をいただきました。

  

小規模企業振興基本法の制定…何故この基本法が必要だったのか!?

これから地方創生を核とした総合政策がどのように展開するのか、その上での経済政策はどうあるのか!?

更に税理士業務の延長で中小企業支援を具現化していただくために、どのような要素を意識して、どのようにアプローチしていくべきか!?

税理士の先生方は、中小企業・小規模事業者の経営をサポートし、事業の持続性を補完できる身近な存在でもあります。

行政や中小企業支援団体などと連携協力して、面的支援スキームを構築していただき、その専門業務の提供のみならず、総合的な中小・小規模企業支援に資するアプローチをお願いして、講演を閉じさせていただきました(^^ゞ

貴重な機会を頂戴し、本当にありがとうございました!!



たくさんの「いいね!」をお待ちいたしております。Fbのお友達にもご紹介いただければ幸いです♪
宮本周司オフィシャルフェイスブックページです♪

宮本しゅうじの個人ページ!地域を元気にするための活動を日々発信しています!!
毎日更新する、宮本しゅうじフェイスブックページです♪

2013年7月21日、初当選!参議院議員みやもと周司の公式ウェブサイトです!
「みやもと周司」公式ウェブサイト

宮本酒造店の心を伝える至高の逸品!あのプレミアム商品もご購入頂けます!!
小さな無名の老舗酒蔵…『夢醸』『のみよし』『美酒のだし』