淡路島の恵みと海の幸を堪能!だしや | お昼の花道 パンケーキとホテ朝が好き+α

お昼の花道 パンケーキとホテ朝が好き+α

東京在住の元人妻、現在独身生活満喫中。
ホテル朝食とお得な活用法好き。
美味しいもの、心地よいところ、美しいものが好き♪
美味情報に加えてパーティーや新製品のお知らせなどを綴ってます♪

渋谷にも

おとなが満足できる

お店がいくつか存在します


行ってみたら

本当に予想よりずっと美味しかった

お店


しかも久々に

数日美味しかったなあと

思えたお店に伺ったのでご紹介します


だしや

http://xn----48t0a7cve6a2742cwntojbzb00j5vtf37bo17fqvk.com




まずはプレモルで乾杯


お通しの代わりに

お澄まし汁がでてきました




お店の方が

色んなお魚をザルにのせて

もってきて見せてくれました


ざるみせ


と呼ぶそうで


この中から好きなお魚を選んで

好きな調理法でお料理してもらいます


たとえば

半身をお刺身


半身を蒸したり

塩焼きとか



わたくしたちは

のどぐろと尾長ダイを選びました



お魚を調理している間に


はじめに頼んでおいた

白子ポン酢がきました


冬の白子

美味しいなあ~


こちらも

冬の味覚


フグのぶつです

ぶつ切りにした

フグが白菜と一緒に

ポン酢で和えられています



皮もコリコリして美味しい


こちらは

このお店の看板メニューのひとつ


明石のタコのから揚げ


めっちゃ美味しい!

これ、本当に記憶に残る味


さあ


さっきお願いしていた

ざるみせで頼んだ


のどぐろのお刺身ができました







尾長タイは塩焼きに


こちらは身がほっこりとして美味しい~





銀杏がでてきてびっくりしました!

すごく1つぶづつが大きいの!







さて、こちらは


冬の味覚

淡路島のトマトと豚のせいろ蒸し


塩ダレでいただきます


これ、めちゃめちゃ美味しかったあ~


豚もトマトも

甘いの!!


淡路島の

藻塩もあるので


こちらをちょっと

かけて食べても美味~


そしてそして



こちらのお店に来る前に

HP見てから


ずっと食べるのが楽しみだった



コチラ!



じゃ~んビックリマーク


鯛の土鍋ごはんです



鯛のうまみが


ごはんにしっかり

でていて



お腹いっぱいだったんですが

土鍋ごと

食べられそうだよ~






ごはんだけでなく


鯛の身もふっくらして

美味しい


おいしい




本っと~に堪能しました


コチラのお店

男性同士のお客様多し


わたくしが思うに

男性同士のお客様が多いお店って


雰囲気より味


確実に美味しいお店である

確率が高いと思います



渋谷 和食 だしや 渋谷


本当に美味しかった




渋谷にも

おとなが行くに値するお店

あります!

だしや 渋谷宮益坂和食(その他) / 渋谷駅神泉駅表参道駅
夜総合点★★★★ 4.0