三四郎のスポーツ万歳 | ≪オザログ≫

三四郎のスポーツ万歳

こんばんは。


今日はテレビ収録に長野市に行ってきました。

あんまり中身を知らされてなくて打ち合わせをしてビックリ。。

何と日曜のお昼にやる1時間の特番らしいです。


ショウタと二人で気楽に行ったんですけど、打ち合わせの時点でこりゃ気合い入れてやらないとダメだなと思って無理やりテンション上げて挑んでみました。

今回の番組は信州のスポーツを盛り上げようとの企画だったので、

AC長野パルセイロ、信濃グランセローズ、松本山雅FCから各2名ずつの計6名が集まりました。


企画は色々あって、まぁ喋りの部分はもともとそんな期待していないのでこんなもんだろうって感じなんですけどね・・・。

リフティングの技披露がね。

これまた見事なくらい大失敗で。。笑


廊下で練習した時は完璧に出来てたんですけどね~、どうもプレッシャーに弱いらしいです。。


だからあんま見てほしくないんですよね、正直。

とりあえず失敗した後のリアクションだけは完璧だったのでそこに注目して下さい。。笑



今回の収録はパルセイロから塚本選手、大塚選手。

グランセローズからは大村選手、小高選手が来ていました。

最初はしゃべったことなかったので控え室でもちょっと気まずい空気出てましたけど、最終的にはすごい仲良くなって楽しく収録に挑むことが出来ました。


グランセローズの選手とはあまり接点がなかったので今回、色々とお話させてもらって面白かったです。

特に、小高選手は横浜出身でしかも、10歳くらいまで小澤が住んでた隣町の出身だったことが終盤に判明。。

もっと早く知ってればもっと仲良くなれたのになぁと残念でした。


パルセイロの二人は顔は知っていたけど話した事はなかったので最初はもちろんぎこちなかったです、はい。

ライバル関係にあるチームということで多少身構えてた部分もありましたけど、やっぱり試合の時には闘志むき出しでもこういう場では一人の人間、ひとつのチームとして尊重するべきだと考えてるので努めて仲良くしようとショウタと二人で色々話してみました。

幸い二人ともすごく面白くていい人たちですぐに打ち解けることが出来ました。


そのお陰で収録もスムーズに進んだし、これってやっぱりすごい大切なことだなと思いました。

相手を尊重した上で試合ではガチンコ対決。

これが一番です。



小澤の失敗リフティングと苦笑トークを見て大笑いしたい方は、下記を参考にして下さい。




12月28日(日) 13:00~14:00

「三四郎のスポーツ万歳」 NBS長野放送




写真は収録後、大谷アナウンサーとともに。


≪オザログ≫                          松本山雅FC 小澤修一 オフィシャルブログ



あ!!

この大谷アナウンサーの一輪車、必見です。

絶対ビビります。

番組内で披露してますけど一番すごいと思いました。笑


内容は多岐にわたってますのでお時間ある方、是非見てみてください。

そして無様な姿を笑ってやって下さい。


でも三四郎さんの熱気も十分伝わるだろうし、信州のスポーツを盛り上げようというムーブメントのきっかけ作りを意識した内容なので是非、お楽しみに。

サポーターの方も沢山、応援に駆けつけてくれました。

ありがとうございます。

サポーターの方のコメントでいいコメントがあったのでそれもお楽しみに。


これからもこの3チームで長野を熱く盛り上げていけたらと思います!




さて、明日横浜で用事があるので今から実家に帰ります。

ちょっと昨日、今日でだいぶ疲れてるのでのんびり休みながら帰りたいと思います。


ではまた。


修一