「鉄道ひとり旅」がおもしろい | 小腸がなくても平気です!〜しょーへーのブログ〜

小腸がなくても平気です!〜しょーへーのブログ〜

23歳の時に「原発性小腸軸捻転症」という病気にかかり、それ以来小腸がない状態で生活している日々をゆるーく綴っていきます。

最近僕がよく見るテレビは「おっさんがブラブラする番組」ばかりです。ブラタモリ、モヤモヤさまぁ~ず、ローカル路線バスの旅など。以前から「ぶらり途中下車の旅」や「ちい散歩」など、散歩をテーマにした番組はいくつかありましたが、最近は単発の番組にもこうした番組が増えているような気がします。あんまり難しいことを考えずに見ていられるので僕はこの手の番組が好きです。

その中でも特にお気に入りなのが、「鉄道ひとり旅」という番組。



「ダーリンハニー」というお笑いコンビの吉川正洋さんが、1人(実際はディレクターと2人)で列車に乗り、気になる駅で降り、辺りをあてもなく散策し、また列車に乗り移動する、ただそれだけの番組です。特に目的地があるわけでなく(強いて言えば終点の駅)、メジャーな観光地に行くわけでもありません。列車に乗るのがメインなのです。

BGMとナレーションは一切なく、字幕も最小限。それだけに、列車の走行音や車内放送がよく聞こえて臨場感を味わえます。そして何よりも、鉄道大好き芸人として一部ではおなじみの吉川さんがとても楽しそうなので、一緒に旅をしているような気持ちになれるので夢中になって見てしまいます。

鉄道に特化した番組というと、何となくマニア向けで普通の人には敷居が高いイメージがありますが、この番組はそんな心配もないと思います。鉄道に興味がなくても、鉄道旅行がしたくなると思いますよ。CSの鉄道チャンネルとBS12チャンネル(Twellv)では不定期に、関西ではサンテレビで毎週金曜日20:54〜放送中です。




健康と医療 ブログランキングへ