W杯 ~8日目試合結果~ | 俺様の俺様による俺様のためのブログ

俺様の俺様による俺様のためのブログ

人間なんでもやればできる!他人にできて俺様にできないわけがない!!
そうやって自分を奮い立たせて、人生生きていくのも悪くないんじゃない?

いよいよ日本の第2戦、オランダ戦が行われる日がやってきましたね。

日本代表の支持率がカメルーン戦直後からうなぎのぼりらしいですよ♪

結果を残すってのはプロの世界ではここまで違いますか!?

負ければカス扱い、勝てば英雄!まぁわかりやすくていいか(笑)

昨日の試合を振り返ってみましょう。



1試合目D組ドイツ対セルビア、0-1でセルビアの勝利

初戦で4点もとった破壊力はどこえやら??

FWのクローゼが試合中にイエロー2枚もらい退場処分。ポドルスキもPKを止められ、再三得点機を決めきれない拙攻が目だったドイツ。敗戦です。



2試合目スロベニア対アメリカ、2-2の引分け

スロベニアは勝てばグループリーグ突破のかかるこの試合。前半に2点を先制し勝利を大きく手元に手繰り寄せたのですが、後半あきらめず向かってくるアメリカは2点を取り返し同点に!!

見ごたえのある試合でしたね。



3試合目イングランド対アルジェリア、0-0の引分け

イングランドがここまで2戦2引き分けと負けていないものの、勝ててもいない歯がゆい状態。

引き分けだったことで、両国とも第3戦に決勝トーナメント進出を懸けることになっちゃいましたね。



そして、今日はE組日本対オランダ、D組ガーナ対オーストラリア、E組カメルーン対デンマークの3試合。

3試合ともテレビで中継はいりますね。注目ですな。。

日本がオランダから勝ち点をとる方法は先制点を絶対に与えないこと。

アルゼンチン対韓国がいい例なんだけど、オウンゴールという形でアルゼンチンに先制を許し、点をとりにいくために前がかりになったとこで追加点と厳しい展開に。

スペインがスイスに負け、フランスがメキシコに負け、ドイツがセルビアに負けるなど、優勝候補と言われる国々を負かす試合があるという事実。

日本も決してあきらめずに戦う気持ちを前面にだして、世界を驚かせよう!!