ご利益満載♪美保神社 出雲大社と両参り | ライトワーカーとして生きるコツ

ライトワーカーとして生きるコツ

ワイトワーカーとして覚醒し、使命を全うするために必要なことを綴ります。

{42E4DFD7-FF25-4170-AE20-AA46BE4CC842}


みなさん、こんばんは^^

オーナーのmakikoです。

今日もブログを見にいらしてくださり
ありがとうございます♪



お昼にもUPしましたが
今日は


にお参りしてきました^^


というわけで、続きです(笑)






先日のブログ


をUPした時に


 「両参り」 を教えていただき
さっそく行ってきました^^

教えていただき、ありがとうございます♪



何もしらなかったので(;´Д`)

少し調べてみました^m^


*関連リンク



商売繁盛や、海に携わる人の安全や大漁祈願を約束する「美保神社」。ここで祀られているのは、出雲大社の大国主命の子供(恵比寿様)と妻(三穂津姫命)2人の神様です。昔から島根では、出雲大社(親の神様)→美保神社(妻と子の神様)の順で両方の神社をお参りすると良いと言われてきました。

出雲大社と美保神社は
親子の関係なんですね^^

なんだか ほっこりドキドキ しました^^




実は
出雲大社と共に
長男の合格祈願に。。。と
思ってたのですが
親子の神様ということで
とってもご利益ありそうです^^



{550F6E8C-FC40-487B-A337-BD32FC0C19D6}

どことなく
出雲大社とも似ている雰囲気があります。




{BC71B148-1462-42C5-972F-1A2F40E8FB15}


荘厳で
とても素敵な神社でした。
 

神社のことは詳しくないのですが 
ご神体のある
本殿の造りが好きです^^



なんだか不思議なんですが。。。

本殿を見た瞬間

「待っていたよ」

と話かけられた気がして
思わず涙がでました。


私の潜在意識の声なのかも
しれませんね。

ずっと
ここに来たかったのかもしれません。


鳥取に来て20年。
一度も参ったことがなかったのです。


とても素敵なご縁で
来させていただきました^^



長男の合格祈願のこともあり
とてもよいタイミングで
お参りすることが出来ました^^



ありがとうございます^^


やっぱり
運のいい方からは
いい運とタイミングがやってきますね^^



{B73D512D-A2BD-4886-94E7-D94CA29D5403}


どこまでも晴天が拡がり
爽やかな風がふいて
とっても気持ち良かった~^^


どことなく
暖かく、優しく、癒される
とても素敵な神社でした^^
 






{FA741CAB-DD61-43E9-B1D7-CA4967ADAA9D}


ご自由にどうぞ


と、冷たいお茶のもてなし!

感動!!






{9710952C-800C-4BB8-AD48-50B7B4E7E400}

{93811305-DCFF-4028-AE56-2515E01D4E49}

こちらも素敵♪

「福種銭」



中に入っている10円新貨を
ご自分の貨幣と共に使用し
世の中にその種を蒔き
日々の生活や学業仕事にお励みください。

すると廻り廻って
大きな実りとして自分へと還り
家庭は円満に
商売は繁盛すると篤く信仰されています。


なんだそうです^^

とっても素敵♪

ご利益ありそう~^^



ぜひ、みなさんも
こちらに参った時は
種を蒔いてみてくださいね^^

きっと良いことが起きます♪





そして

ここにもキーワード。

一粒万倍



最近、よくこの言葉がやってきます。

何かあるのかな^m^





{D6A5004F-B188-485D-8448-E9E11C3CB491}

帰りに神社の入口の

青石畳通り

を通ると



{755C6D30-96E7-4B1E-ACC9-F93C79477958}

なんとも渋い 
昔ながらの醤油屋さん♪

こういう雰囲気、大好きです^^





{5B31F9F2-3C31-4720-9DB3-96CD75B3FC7E}

こちらの「かけしょうゆ」を購入しました^^

もちろん

「福種銭」

を使って^m^

さっそく使います(笑)



せっかくなので神社の近くで^^

美味しい醤油が欲しかったので
ちょうど良かったです♪

ご利益あるといいな~~^m^





帰りは
せっかく境港まで来たので
水木しげるロードに。

子供が小さいときは良く来たのですが
大きくなると来なくなるものですね(笑)

久しぶり♪

{EB31C9D3-ECC4-48B3-9D00-D3532B799DB7}

大好きなせんべいやさん♪

いつも必ず食べます^m^
 

今日は
薬味全部乗せのものを。

よくばりです(笑)




そして

{FE040BEC-D5BE-47CD-A602-7A7BFA677A24}

先日の1周年イベントで
お世話になった

お団子と苺大福で有名な
 
おおた農園さん
 
がお店を出されたと聞いて
行ってきました。



社長さんがいてビックリ!

今日、明日のみ
お店に立たれるとのこと。

忙しく走り回ってる方なので
なかなか捕まらないのに(笑)

奇跡のようなタイミングに
またまたビックリしたのでした^m^

やっぱり私って運がいいラブラブ



{4A706290-67DD-4A6B-BD70-2B747B1FBDA0}


お目当てはこちらの

苺氷りラブラブ



まるごと苺を凍らせて
かき氷にした贅沢品♪

苺と練乳のみ のかき氷ラブラブ


甘酸っぱくて美味しかったです♪


水木しげるロードに行かれた時は
ぜひ食べてみてくださいね^^





というわけで今日は

お休みを満喫させていただきました^^


リフレッシュした~音譜


長いブログですみませんあせる





明日もお店はお休みします。


お店でワークショップの打ち合わせ^^


ブログはUPしますので

覗いてみてくださいね^^



ではでは

また明日^^




makiko