昨日のブログは
見ていただいていますか

(まだの方は是非コチラから
チェックしてみてください!)

久々の登場だったタイセイ。
なぜ久々の登場だったのか。
それは、昨日のブログを
見ていただけている方は
ピーン

なんとタイセイ。
オーストラリアへ
研修に行っていたのです

「オーストラリアは日本と文化や環境が
ちがくて、その違いに驚きつつも
本当に勉強になることばかりでした!」
オーストラリア研修で
最も印象に残ったことは?
「本当に沢山のことを
経験させていただいたのですが
ホークスベリー競馬場へ
沢山行く機会があって
そこで見た調教が印象的でした。」
「あと!!!世界の元トップジョッキーと
お会いする機会があって!
姿勢などのレクチャーを
受けられたことは
本当に嬉しかったです!!」
なんと( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
すごい体験をしちゃいましたね~

2週間が本当に短く感じ
もっといたかった!!と
目をキラキラさせて語るタイセイ!!
タイセイは今春から地方教養センターに
入所し騎手への道を
目指して歩んでいきます!
オーストラリアでの経験を
活かして頑張ってほしいですね
さて!!
研修といえば・・・
明日から研修が始まるということで
専門ナベちゃんとミルちゃんの2人が
挨拶にやってきました!
↓ツナも入れて
スリーショットになってるΣ(・ω・ノ)ノ!
「明日から杉谷乗馬クラブへ
研修に行ってきます!頑張ってきます!!」
ミルちゃんにとっては初めての研修!!
緊張しているようで、今日も厩舎で
以前杉谷乗馬クラブへ
研修に行ったことのある
アヤちゃんにアドバイスをもらっていました!
ミル「アヤの言ってた通り、今
頭の中研修のことしかない!」
アヤ「行く前まではね~どんな場所か
話を聞いて想像するしかないんだよね
でも、馴れるから大丈夫!!」
そう勇気付けていたアヤちゃん!
東関東馬事専門学院では
こうして情報の共有できる仲間が
いるから、緊張も半分なんです!
さて、こうして専門学院生は
今現在研修へ行っている生徒達も
いるので、残っている生徒達だけで
今現在馬のお世話を回しています。
なので、いつもより担当している
馬が多く、こんな場面も↓
\次の馬迎えに行かなきゃ/
走り回ってます三三^-^)!
↓コチラ、馬房の中に敷き詰める
オガ粉の前では
輪車を2台持ってきて積んでる
アカマちゃんΣ(・ω・ノ)ノ!
時短のためにできることは
いっせいにやってしまうんだそうです
「人員が少なくなってしまっても
馬にとっては関係のないこと
なんです!!
ストレスを感じさせないためにも
私達人が頑張るところです!!」
アカマちゃん(TωT)

輝いて見えます・・・


アヤちゃん「踏ん張りどころですね~
研修の引継ぎ時期なので!」
同じ「馬業界」をあこがれて
入学してきた同志なので
研修へ出発する人たちのことは
快く送り出します!!
研修生ももちろん
残り組みも応援してくださいね!!
さて、研修生の出発を
明日に控えた東関東馬事専門学院ですが
本日は現役競走馬達の出発が
ありました!
↓既に馬運車に乗ったフォンスヴィーテ
先日休養で入厩してきたフォンス
リフレッシュし、再び競馬場へ出発です!
そして、次馬運車待機しているのは
バジガクラビット
怪我による休養があけ
いよいよレースへ復帰です!!
頑張れ!ラビット

そして次に待機してるのは
ガングートと河島先生
\あ、見送りです/
お見送りでした(*^o^*)!!
今回競馬場へ出発するのは
2頭の競走馬!!
いってらっしゃ~い
頑張ってきてね~!!
生徒達も自分の深く関わった馬が
出るレースは親心で見てしまいます!!
次のレースも楽しみですね
さて、出発といえば・・・
リサコ「今日、退寮します・・・!
3年間お世話になりました」
東関東馬事マスコットガール
リサコちゃんがついに退寮します
「これ、私が使っていたものですが
よかったらジュニアで使ってください」
先日のヘルメットに続き
バックガードを提供してくれました!!
リサコちゃんありがとう・・・!!
「卒業か・・・入校は一緒だったよな」
コチラの↓現岡本先生は
以前東関東馬事専門学院生だったんです!
「あの頃はこんな人がいて~」
と、同期ならではの思い出話に花が咲きます

沢山ブログに出てくれたリサコちゃん(´_`。)
そして、色んなことを
教えてくれたリサコちゃん(TωT)
本当に助かってました・・・。
それも今日で終わりなんだね・・・
(本当のお別れは3月20日の修了式ですが)
このリサコスマイルとは
お別れなんだね・・・。
「後輩に伝承しておいたので
大丈夫ですよ!!」
なんということでしょう・・・

最後の最後まで気を使ってくれる
リサコちゃん!!ありがとう!!!!
来年度からは
リサコスマイルを引き継いでくれた
後輩スマイルも必見です!!!
そして、新入生スマイルも
期待しています(* ̄Oノ ̄*)

よろしくお願いします!!!!
☆★☆競走馬出走情報☆★☆
3月16日(水)
大井競馬 1R
バジガクン号
騎乗騎手 東原悠善騎手
3月17日(木)
名古屋競馬 7R
バジガクパルフェ号
騎乗騎手 木之前葵騎手
3月18日(金)
大井競馬 2R
バジガクスペラーレ号
騎乗騎手 東原悠善騎手
資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください
資料請求はこちらからクリック

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
求人依頼フォーム
そして、
馬の学校 東関東馬事の
Facebookページ のご紹介
東関東馬事のFacebookページが
できました!
学校の情報や、
ブログの更新などを
お伝えしていきます!
是非、チェックしてみてください
↓↓↓↓
馬の学校 東関東馬事
専門学院生のブログはコチラ から!!
詳しくはホームページをご参照ください
資料請求はこちらからクリック

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
求人依頼フォーム
そして、
馬の学校 東関東馬事の
Facebookページ のご紹介

東関東馬事のFacebookページが
できました!
学校の情報や、
ブログの更新などを
お伝えしていきます!
是非、チェックしてみてください
↓↓↓↓
馬の学校 東関東馬事
専門学院生のブログはコチラ から!!