ブオオオオオオオオオオオ

本日は軽トラからお送りしております!
軽トラの荷台に
たくさん荷物を積んでやってきたのは
放牧地!

放牧地にはたくさん運動をしたのか、沢山汗をかいている
新陳代謝が良いミッちゃんがいますよ~

そのお隣には
持ってきた乾草を早速頬張るライさん

放牧は馬たちにとってリフレッシュできる時間

ピクニックに来て楽しんでいるといった感じでしょうか

\外で食べる乾草は格別だね~/
タイザンも放牧タイムを楽しんでいるようですo(^▽^)o
さて、場所は戻り
馬場に帰ってきました!

本日は27年度授業最終日
今年度最後の乗り納めのレッスンを行っています!!!
1年生は大部班レッスン中ヽ(゚◇゚ )ノ
今年度最後ということは
卒業する3年生は
東関東馬事での最後のレッスンを迎えています
この3年間を振り返ってみると
長いようで短かったような・・・
無事に卒業を迎えて
嬉しいような寂しいような・・・
色々な思い出を胸に、横田先生もレッスンの指導をします!
シミズ・・・こんな高い障害も跳べる様になって・・・(T▽T)



月日が経った分、馬とともに
心身ともに成長しましたね。゚(T^T)゚。
第2クール目は
カッピ&ナイキ コンビがレッスンスタート!!
最後のレッスンは
担当馬であり、愛馬でもあるナイキに騎乗して
乗り納めのカッピ

カッピも3年間よく頑張りました
テンチも
ナンケンも
ショータも
オーハシくんも
よく頑張りました!!!
最後に、今日のレッスンメンバーで記念撮影(^_^)v
みんなが歩いてきた道のりは
先輩達の後ろ姿を追いかけて勉強してきた
後輩達が新しい道を作っていってくれることでしょう

テンチも
ナンケンも
ショータも
オーハシくんも
よく頑張りました!!!
最後に、今日のレッスンメンバーで記念撮影(^_^)v

みんなが歩いてきた道のりは
先輩達の後ろ姿を追いかけて勉強してきた
後輩達が新しい道を作っていってくれることでしょう

そして、専門学院生は
1年コースのハタケヤマちゃん・ツグミさんが卒業です
騎乗訓練を受けるハタケヤマちゃん
1年間は本当にあっという間でしたね(´∀`)
ツグミさんはただいま研修中
10日に帰ってくる予定です

それにしても・・・
このシーズンは本当に寂しくなりますね(´□`。)
でも、これは新たな門出!!
次に卒業生が揃うのは修了式

みんなの晴れ姿を楽しみにしています^^
さて、騎乗がひと段落して
午後からは・・・
\名前書いてあります!/
\手入れ道具ありましたっ/
東関東馬事恒例の
「道具チェック」が始まっています!
名前は書いてあるか!?
騎乗道具・手入れ道具は全て揃っているか!?
ホースマンたるもの、道具は大切に使うべし!
いやっ、ホースマンじゃなくてもね!
先生の厳しいチェックが入ります

さあ~ゾロゾロとやってきましたよ~

みんな名前書いてあるかな~?
ミヤちゃん「あっ、バックガード忘れた・・・」
・・・(・・;)
道具チェックはまだまだ続きそうです

そして本日は獣医さんが来場され
休養しているラクルースの肢の様子を見ていただきました
肢の治療で休養中のラクですが
みんなの献身的なお世話で、
快方に向かっています

走る動物である馬にとって肢は命です
快方という知らせを聞くことができて本当に嬉しいですね

獣医さんの順番を待つラビット
このあと、ラビットもしっかり診ていただきました^^
またレースに出走する日を目指して
一緒に頑張っていこうね!
最後に本日のレース情報です

本日は
笠松競馬 9R
ベイリービーズ号が出走
騎乗騎手は山本雅之騎手が騎乗です!
最終コーナーで接戦となった今レース
ベイリービーズの順位は4着!
レースの様子はぜひ動画でチェックしてみてくださいね!!
笠松競馬9R 6枠6番ベイリービーズ
動画はコチラ から(σ・∀・)σ
明日は専門学院生ブログの更新日
明日の担当はナベちゃんです!
お楽しみに

専門学院生のブログはコチラ から!!
☆★☆競走馬出走情報☆★☆
明日!!!
3月9日(水)
船橋競馬 9R
ルヴェルテュール号
騎乗騎手 澤田龍哉騎手
発走時刻 15:00
資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください
資料請求はこちらからクリック

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
求人依頼フォーム
そして、
馬の学校 東関東馬事の
Facebookページ のご紹介
東関東馬事のFacebookページが
できました!
学校の情報や、
ブログの更新などを
お伝えしていきます!
是非、チェックしてみてください
↓↓↓↓
馬の学校 東関東馬事
専門学院生のブログはコチラ から!!
詳しくはホームページをご参照ください
資料請求はこちらからクリック

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください
求人依頼フォーム
そして、
馬の学校 東関東馬事の
Facebookページ のご紹介

東関東馬事のFacebookページが
できました!
学校の情報や、
ブログの更新などを
お伝えしていきます!
是非、チェックしてみてください
↓↓↓↓
馬の学校 東関東馬事
専門学院生のブログはコチラ から!!