馬の学校で「動物の代弁者」になろう | 未経験からJRA厩務員を目指せる馬の学校 馬事学院(バジガクブログ)馬の学校 比較なら・・・

未経験からJRA厩務員を目指せる馬の学校 馬事学院(バジガクブログ)馬の学校 比較なら・・・

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


今日は、
専門学院生の騎乗訓練にお邪魔しています!!噴出し


タニ

ツグミさん

クノちゃん


走路に一定の間隔で横木を置いて
その上を馬が通っています
目

この「横木
ただ単に置いてある訳ではありませんYES

横木を使ったキャバレッティを行っています!

キャバレッティとは??
馬の歩幅やバランス・リズムを調整する運動。
人間も馬の動きや、バランス・扶助のタイミングなどを掴む
キッカケになる運動でもあります!
馬の肢を大きく動かす事で馬の調整に繋がります
ポイント


というコトを頭に入れて
テッちゃんギルドとキャバレッティ!

たったったったっと横木の間を
リズム良く進んでいるように見えますが・・・

途中途中で

ガッ

と、横木に肢が引っかかっています

横木にぶつかってしまうという事は
上手に横木を通れていないという事(><;)

キャバレッティの目的を達成する為にも
馬が健康でいられるように調整をするにも

騎乗している人は馬に正しい合図を送って
あげなければいけません!

難しいけど
馬の為、自分の為の勉強だ!!
テッちゃん!がんばれ!!!!ヽ(`Д´)ノ


馬の運動にはそれぞれ
なぜその運動をするかという理由があります


その馬を運動する理由をきちんと把握して
馬に合った運動ができるように勉強していきましょうグッド!

動物に関わる人たちは皆
動物の代弁者であるという言葉を
耳にした事があります

馬と一緒に過ごしているからこそ、
を大切にする気持ちを持っているからこそ
東関東馬事で学校生活を過ごす皆には
よりすてきなホースマンになってほしいですね音譜


さ!気を取り直して!!
次は障害飛越も踏まえた騎乗ですよ!

アヤちゃん!!馬


ハタケヤマちゃん!!馬


ミルちゃん!!馬

それぞれが
馬と自分の騎乗に真っ直ぐに向き合って
頑張っていました!!!


真っ直ぐ突き進む姿勢
まるでゴールを目指す競走馬のようですっ!!ヾ(。`Д´。)ノ
えっ、ちょっとムリがある・・・?

そう、競走馬といえば
今日は浦和競馬場
ルヴェルテュールが出走します!!!

ルヴェは11番!
騎乗騎手は澤田龍哉騎手です!!

今日勝てば4連勝!のルヴェ
ホームの船橋を離れ、浦和でのレースは・・・

ゴクリ・・・・・・・

カネちゃん&先生たちも見守ります・・・!

気になるルヴェの順位は
7着!

惜しくも4連勝!とはいきませんでしたが
ルヴェならきっと大丈夫!
次回レースに期待しましょうヽ(`v´)ノ

次回はバジガクミライが出走予定です
お見逃しなく!!


明日は専門学院生ブログの更新日!
明日の担当はアカマちゃんです音譜

お楽しみに!!

専門学院生のブログコチラ から!!


<競走馬出走予定>



2月4日(木)
名古屋競馬場 2R
バジガクミライ
騎乗騎手 大畑雅章騎手
発走時刻 11:50


2月8日(月)~12日(金)

大井競馬場


バジガクスペラーレ号

バジガクミワチャン号

バジガクン号



2月8日(月)~12日(金)

笠松競馬場

ベイリービーズ号
(川崎競馬から転厩初戦)



2月15日(月)~19日(金)

名古屋競馬場

バジガクミライ号

イグナイト号

バジガクパルフェ号

(大井競馬から転厩初戦)


2月15日(月)~19日(金)

船橋競馬場

ルヴェルテュール号
(絶好調更新!)

スマートシュガー号
(2連勝狙う!)


<競走馬の最新情報>

平成28年度2歳デビュー予定馬

平成28年1月14日
スマートパレードの2014(入厩)
大井競馬場(久保田厩舎)に入厩しました。


平成28年度1月14日
ケイアイカミノアシの2014(入厩)
ヤマショウナイナーの2014(入厩)

が川埼競馬場(平田厩舎)に入厩しました。




資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください


資料請求はこちらからクリック
↓ピンク



 


電話でも、受け付けています!
でんわ043-445-0577
質問なども受け付けていますので、
お気軽にお電話ください

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください


求人依頼フォーム



 そして、
馬の学校 東関東馬事の
Facebookページ のご紹介
ふたば

東関東馬事のFacebookページが
できました!
学校の情報や、
ブログの更新などを
お伝えしていきます!

是非、チェックしてみてください
↓↓↓↓

馬の学校 東関東馬事


専門学院生のブログはコチラ から!!

騎手生達のブログはコチラ
から♪

東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

馬の仕事に就きたいなら

東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

クリックで下記のブログを
見ることができます。

東関東ジュニアホースクラブブログ
コチラ をクリック

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ