第3回全国高校生馬術選手権大会、開幕!! | JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

JRA厩務員になるには?|馬の学校 比較(毎日更新中ブログ紹介)

国内最大級の馬の学校 東関東馬事専門学院/東関東馬事高等学院を運営する馬事学院(通称:バジガク)のブログです。Twitter @bajigakuin


クノちゃん「今日は馬術選手権ですね~

今日は
第3回全国高校生馬術選手権大会
行われます!

その前に、
クノちゃんから伝えたい事が・・・
どうぞ!

クノちゃん「今日、ついに仔馬に乗れたんです!

なんと!ヽ(゚◇゚ )ノ

腹ばいはできていたものの、
まだ人を乗せる事が苦手だった仔馬ちゃん
しかし!
今日の馴致で
ついに人を乗せることができました~!



すごいっっ!!よく出来ました!!!

仔馬に乗るために
深夜遅くまでイメトレをしていたというクノちゃん

仔馬の背中は柔らかくて、気持ちよかったです音譜

やっと乗れたんで・・・ホントに嬉しいです

と、感深まるクノちゃん
良かったね・・・!!!(T▽T)

と、感動のシーンで終わるかと思いきや!!

いででででっ・・・

クノちゃん、
草と間違えられて手も噛まれる痛恨のミス!!

でも、クノちゃんと仔馬は仲良し音譜
かわいいからね~

これからの馴致にますます
気合いが入りそうです!メラメラ

さて、こちらは教室
教室では馬術選手権大会の開会式が行われています!!

審判の原田審査員長からご挨拶をいただき

ルールをよく聞きましょう!

今大会はトーナメント制
いかに減点を少なくし、速いタイムでゴールできる人馬が
勝ち上がります!!

今日は1回戦

騎乗する順番を抽選

いざトーナメントへ!!!!

コースの下見誘導はSTAR HORSEより
福島大輔さんにしていただきました!


コースの下見も終わり、
いよいよ本番!

練習馬場には出場する馬たちに騎乗・ハコバンする
サポートメンバーの姿が目




出場はしないものの、
サポートメンバーも1人の選手として
頑張っています!

そんな仲間達の思いも胸に・・・!
出場選手は頑張ります!!!

今大会トップバッター
カネちゃん&ターフェル号


減点5、タイム76.66


オーハマくん&ローレルクラウド号


減点0、タイム68.68


ター坊&ビジュー号


減点10、タイム83.42


リサコちゃん&レジェンドスズラン号


減点4、タイム70.19


シミズくん&ガニオン号


減点4、タイム64.27


そしてジュニアホースクラブから
ミノリちゃん&アグン号


減点12、タイム65.07


計6人の選手が
明日の2回戦、決勝へ向けて奮起!!!

結果は
カネちゃん、オーハマくん、ター坊、リサコちゃん、ミノリちゃん
2回戦に駒を進めました!(*゜▽゜ノノ゛☆
やったね!!!筋肉


これにて1回戦の競技は終了END
競技の後は
恒例のモンキー騎乗体験ですよ~音譜

体験には騎手生3人も参加していますグッド!

モンキー姿勢のレクチャーが終わったら
いざ騎乗へ!!

実は今回、モンキー騎乗体験には
特別講師をお招きしていますキラキラ

特別講師、東原悠善騎手です!!

日頃から本校が管理している競走馬に
騎乗されている東原騎手

今日は、仔馬ちゃん

競走馬のラクルースにも騎乗されました!

ラクルースの騎乗は、
仔馬ちゃん達も興味津々に見ていました( ´艸`)

さて、体験騎乗の様子ですが・・・

おお!さすが!!

選手権に出場しているだけあって
モンキー乗りも上手にできています(´0ノ`*)

お!オーハマくんも乗ってる!!

これでモンキー騎乗はカンペキ!?
東原騎手、本日はありがとうございました!!

さて、体をたくさん動かして
お腹がすいてきました・・・(^▽^;)

気付けば夕日も沈み、
時刻は17:30

美味しそうな料理

お楽しみ抽選の景品を囲んで!


懇親パーティスタート!!!о(ж>▽<)y ☆

競技会は明日もあるので
いっぱい食べてエネルギーを蓄えましょう!グッド!



育ち盛り、いい食べっぷりです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

食事がひと段落したところで
東関東馬事名物抽選会スタートです



それぞれ当たった景品を手に嬉しそうです

・・・あ!ミニーちゃん!!

あ!!ミッキーもいる!!!

今回も大目玉景品が飛び交った抽選会音譜

盛り上げ隊長の活躍もあり、
楽しい懇談パーティとなりました!

さあ、残すは明日!!
明日に備えて、今日はゆっくり疲れを取ってくださいね!

そして、トーナメントを勝ち進んだ
本校の諸君!
目指すは1位!頑張りましょう!!!



一体、豪華賞品は誰の手に・・・!!!





こちらのFacebookからは
出走する馬の状態や
騎手の様子などが

確認できます!!!
↓↓↓↓
Facebook
是非、見てみてくださいね!

資料請求・体験説明会については
詳しくはホームページをご参照ください


資料請求はこちらからクリック
↓ピンク

馬業界関係者の皆さまへ
求人依頼の受付は
下記ホームページをご覧ください


求人依頼フォーム


専門学院生のブログは
コチラ から!!

騎手生達のブログはコチラ
から♪

東関東馬事高等学院

東関東馬事専門学院の限定記事は
コチラ

馬の仕事に就きたいなら

東関東馬事高等学院 東関東馬事専門学院

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

クリックで下記のブログを
見ることができます。

東関東ジュニアホースクラブブログ
コチラ をクリック

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練


秘)競馬学校 騎手課程受験を合格への道/競馬学校ブログ  



 

電話でも、受け付けています!
でんわ043-445-0577
質問なども受け付けていますので、
お気軽にお電話ください