70本の筑紫石楠花 | 転ばぬ先の津江ぐらし(大分県日田市上津江・中津江)

転ばぬ先の津江ぐらし(大分県日田市上津江・中津江)

九州のど真ん中、日田市上津江・中津江の田舎暮らし情報サイト。ゆったりとした村の暮らしを、日帰り、民泊、季節ごとのお祭りで体験してください。定住相談も歓迎。

今後の人生を考えるなら、転ばぬ先の津江ぐらし

11月22日に「村花シャクナゲを育てる会」がしゃくなげ植えをしました。


今年は70本を日田市立津江中学校の土手に植えたので、今までの倍の石楠花となりました。


転ばぬ先の津江ぐらし(大分県日田市上津江・中津江)-石楠花


石楠花は福岡県矢部村の中島さんから購入。


津江から矢部は30分ほどなのですぐ近くです。




転ばぬ先の津江ぐらし(大分県日田市上津江・中津江)-石楠花


中津江村の有志が20名ほど集まり、下刈り・定植。



転ばぬ先の津江ぐらし(大分県日田市上津江・中津江)-石楠花


今までは西洋石楠花が多かったのですが、日本の筑紫石楠花を植えたので、一段と美しくなりそうです。


見ごろは春


観光客や中学生も喜んでくれそうです。