今日、フードパル熊本で経営革新の
研修があったのですが…
フードパルを出て上熊本駅付近で
あれ?あれ?携帯は?
信号停車の時
バッグの中を見ても
あれ?あれ?あっ!信号青
次の信号停車で
パッグの中身を全部出しても
あれ~っ??
私の記憶では研修休憩中に
着信がないかバッグから取り出し
携帯を確認したのが午後3時頃
着信もなく
すぐにバッグに直したことが
最後の記憶なのですが…
急に汗がタラタラでびっしょり
コンビニの駐車場に駐めて
バッグの隅々、車の隅々を見ても
ありません。
途中のAUショップで
悪用されないよう電波を止める
手続きしました。
明日、県連に電話して
確認してもらわなければ…
そんな理由で携帯電話通じません。
(橘健次郎)