ラーメン二郎 新代田店 | 女二郎

女二郎

女が行く初めてのラーメン二郎



前回初めてのラーメン二郎(三田本店)を食べた数日後

会社の健康診断のため前日の21時から断食しなければならず、健診が終わった昼時には空腹どころじゃなく、「なにか物凄いものを食べたい!」という気持ちに駆られ向かいました。新代田。


新代田は井の頭線。下北沢の次の駅ですね。

音楽が好きなため新代田FEVERというライブハウスに何回か行ったことのある、新代田。

駅の改札はひとつしかありません。改札出て左に曲がり少し歩くとすぐ黄色い看板が見えてきます。

どーん


13時半頃到着、二郎は2回目、1人で行くのは初めて。前回よりも緊張していたかもしれません。

並ぶ場所を間違えていたみたいで店主さんに声をかけられました。(店に沿って並ぶみたい)


外待ち1人のみのためすぐに食券購入に居たり着席。

小ラーメン¥700

店内の自販機で黒烏龍茶


たまごを買う場合は食券と一緒に現金を置いておく、と事前情報通りに50円を置きます。

前回は「麺少なめ」の申告タイミングがわからなかったのですが新代田店の店主さんは食券回収のとき「麺の量は?」と聞いてくれたのでとてもわかりやすかったです。


ちなみに現金50円のメニューは「なまたまご」と「かつおぶし」があるのでそれも現金回収のときにどれにするか聞かれました。

この辺のルールはわたしはまだ不慣れなためけっこう不安になりましたが新代田店の店主さんと助手さんは話しやすい雰囲気でとても有り難かったですね。


そして「ニンニクは?」は聞かれ今回はニンニクアブラカラメで!と言えました。

(前回では緊張して言えなかった)


どん

↑小ラーメン ニンニクアブラカラメ+なまたまご


麺をひっくり返してみてびっくり




太---------い!!

太くて平たい麺が大好きなので興奮しましたね。興奮しすぎて写真がブレちゃいました。

味も濃い目で美味しい。がっつりしててすごく好みです。ニンニクも強い。

新代田店は自宅から通いやすい立地、駅から近い、店主さんが優しい、麺と味が好みとあってこれから行きつけにしたいです。


退店するときのほうが待ち列が長く、たまたま空いていたタイミングに行けたみたいでラッキーでした。

帰りの電車のなかで自分のニンニクくささにニヤニヤしてしまいました。

ニンニク大好き!