今はやりの民泊してきました。 | マイクロスコープの松電舎・オプト5のスタッフブログ

マイクロスコープの松電舎・オプト5のスタッフブログ

マイクロスコープ・実体顕微鏡の松電舎です!

低価格ハイビジョンマイクロスコープ

の松電舎、Iですkuro-usa2

 

早くもネタ切れなわたし。

 

またベトナムに戻りましょう。

 

今回、ハノイに2日いたのですが、

その間、今はやりの民泊してきました!

 

2日とも別の部屋に泊まったのですが

2日目の部屋が最上階で面白かったです。

 

夜の写真しかないのですが

ベランダが

 

 

緑がいっぱい。

 

 

使わないけれど、キッチンもある。

 

決して、豪華でもなく、

一流ホテルと比べると

とっても綺麗なわけでもないですが、

でも手作り感満載で

とっても面白かったです。

 

ホテルの方とは、google翻訳と絵と、

片言の英語でコミュニケーション。

たのしかったなー。

 

というわけで。

 

昨日、会社の近くのスーパーに行ったら、

きゅうり2本で300円もして!!!

どこの有機野菜の値段やねん!と、

庶民の私には買えなかったので

今日はまた別のスーパーにいってみよう。

 

というわけで。

本日もおつかれさまでした!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マイクロスコープ の松電舎
〒530-0028 大阪市北区万歳町4-12 

浪速ビル東館7F

http://www.shodensha-inc.co.jp
(松電舎総合サイト)

http://www.shodensha.net/
(マイクロスコープとは? 何でも辞典完成!)

http://shodensha.co.th/jp/
(Shodensha Thailandはこちらから)

http://shodensha.com.vn/

(Shodensha Vietnamはこちらから)