朝型への移行 | 【キャリアの作り方】 ~キャリアプランニング~

朝型への移行

『1日を効率的に過ごすためにはどうすればいいのか』と、いろいろ考えてみました。


その結果、な、な、なんと、『早起きすること』という方針に・・・。


実は私は朝が嫌いなんですよね、起きるのが辛くて、辛くて・・・。


そもそも、システムエンジニアなんで帰りは遅い。しかも、私は夜が強い ( ̄ー ̄)v ブイ!。

なんで、寝るのも比較的遅い方だと思う。


ただ、その夜の時間の使い方といったら、

やはり眠いのを我慢して、Blog書いたり、コメント書いたり、本を読んだりしているのが現実。

Blogに何を書いたか覚えていないとか、本の内容がほとんど頭に入っていない時が結構ありますしね。


やることはいいんですが、その効率が悪いのでは感じてきまして、

朝型にしようと思うようになったんです。


で、ちょっとはじめてみたんです。

『うまく行くわけ無い』と思ったのですが・・・、効果絶大ですヽ(*^。^*)ノ ワ~イ


とにかく頭がすっきりしているのが大きい。

寝た後なんでリセットしたてって感じですね (^▽^喜)。


なんで、何をやっても捗るんですよね!!

夜の時間を見直したいなら、朝型への移行をお勧めします。


ただ、欠点がひとつ。

夜が眠くて仕方が無い。

残業をしているときも結構眠くなってきちゃいます・・・Zzz ( ̄~ ̄) ムニャムニャ。


そして、今もかなり眠い。眠りながら書いている感じがします。


なんで、今日はほどほどにして寝ます。



人気Blogランキングにご協力をお願いします。

    ↓