明日から連休 | 自然愛Japan 次の挑戦は

自然愛Japan 次の挑戦は

2010年に株式会社自然愛Japanを設立し、9年目突入!
南アフリカの商材をメインに輸入しつつ、様々な事を勉強中。
インプットだけでなく、アウトプットもしないとね。
“子育てを楽しみ、出来ることを自分のペースで”がモットーです。
http://www.shizenai-japan.com/

今朝は長男幼稚園のクラス懇親会に参加してきました。

今回のクラスも気さくな方が多く、1年間楽しくなりそうです。

幼稚園もあと残り1年。自分の年を重ねるにつれ1年のスピードが速くなっているような気がします。

幼稚園のママに「子供がトマスはハーフでカッコいい!」と言っていた、と言われました。

子供から言われると嬉しいですね~。
でも、“ハーフ”って言う所はいらないですが。。

最近はあまりにもやんちゃとオチャラヶの度が過ぎていて、子供の顔をじっくりみたりする事は少ないですが、改めて見てみると、本当に肌が綺麗。
この写真、パスポート写真用なので表情ありませんが、肌きれいでしょう??
$自然愛Japan 南アフリカ ルイボスティー 「専業主婦からの起業物語」



目の色も琥珀色でとても素敵です。まつげは長いし、羨ましいですね。男の子って言う所がちょっと残念ですが。。。

ちなみに、二男ユイトは肌は私寄りで顔のパーツは夫デニ寄りですので肌はトマスのように透き通ってはいません。

自然愛Japan 南アフリカ ルイボスティー 「専業主婦からの起業物語」
自然愛Japan 南アフリカ ルイボスティー 「専業主婦からの起業物語」
自然愛Japan 南アフリカ ルイボスティー 「専業主婦からの起業物語」


が、彼はかなりのハンサムです。

$自然愛Japan 南アフリカ ルイボスティー 「専業主婦からの起業物語」


寝ている顔とか、あまりにも綺麗なので見入ってしまいます。
(すみません、親ばかでした☆)


ま、誰でも自分の子供は可愛いと思うのは当たり前でしょう。

と、言う事で失礼致しました。



さて、明日からの連休スタートですね。

我が家では今から一部屋、大掃除をスタートします。

私の妹が埼玉から子供達を連れて遊びに来てくれるので泊まれるようにしておかなくては。
一部屋は今私の物置と化しているので、2時間で終わるかしら。。。


食後のデザートとしてTimTam(ティムタム)とルイボスティーで一息つきながらパソコンに向っています。

今日は朝5時前から活動していたのでまぶたが重たくなってきていますが、眠気に負けずに動きます!