今日のランチは、、、[食べログ]
で好評価の
大岡山にある『しま坂』へ。
右隣が中華屋さんなのには、少々ビックリ。(^^;;
店内は、L字型カウンター2+9=11席。
おいちゃんとあんちゃんの二人でやってるもよう。
何故か奥にある券売機で、、、悩み。(^^;;
(後に客が居なくて良かった。(-o-;)
で、店員さんに確認すると、、、
つけ麺でも雑炊に出来るとのことで、
「つけ麺 \850」と「召し上がったあとの ぞうすい \200」を購入。
卓上は、シンプルでコショウ・唐辛子・楊枝・割り箸・ティッシュにメニュー。
セルフの水を取ってきたり、
店内などを撮っていると、、、
来ました「つけ麺」。
麺:中太麺、叉焼、メンマ、白髪ネギ、刻みネギ
汁:白ゴマ、柚子皮(底に一片のみ)
味は、、、魚介が効いた醤油スープ。
ゴマも合わさり、少々油が多いような気がするも、、、
麺上の大量の白髪ネギがいい役目を果たします♪
麺はツルシコ。
叉焼はシッカリ&ホロホロ。
メンマが多目なのもOK♪
普通盛で、1.5玉ということだがアッサリと無くなる。(^^;
残りスープを渡し、雑炊を頼む。
少々、時間がかかって来ました雑炊。
少々、ベーススープで延ばし、
ご飯・玉子・コロ叉焼・三つ葉・刻み海苔のようです。
今日は少々暑いが、、、(^^;;
これからの季節には持って来いだ!
個人的には、、、
ここまで玉子を混ぜ込まない方が好きだが、三つ葉が効いていいじゃん!
下手な割りスープや丼物よりGoodでしょう。
して、程無く、、、完食。
ごちそうさん。
自宅でのインスタントラーメンでは
よく残りスープにご飯を入れて食したが、
お店であるのは、、、ちょと不思議。(^^;;
でも、それを商品に昇華させた事と
無期限の「ちまきパスポート」に
★0.5 アップ!(^^
Click please! m(_ _)m
Today's ranking is 31th.↑
大岡山にある『しま坂』へ。

右隣が中華屋さんなのには、少々ビックリ。(^^;;
店内は、L字型カウンター2+9=11席。
おいちゃんとあんちゃんの二人でやってるもよう。


何故か奥にある券売機で、、、悩み。(^^;;
(後に客が居なくて良かった。(-o-;)



で、店員さんに確認すると、、、
つけ麺でも雑炊に出来るとのことで、
「つけ麺 \850」と「召し上がったあとの ぞうすい \200」を購入。
卓上は、シンプルでコショウ・唐辛子・楊枝・割り箸・ティッシュにメニュー。

セルフの水を取ってきたり、
店内などを撮っていると、、、
来ました「つけ麺」。

麺:中太麺、叉焼、メンマ、白髪ネギ、刻みネギ
汁:白ゴマ、柚子皮(底に一片のみ)
味は、、、魚介が効いた醤油スープ。
ゴマも合わさり、少々油が多いような気がするも、、、
麺上の大量の白髪ネギがいい役目を果たします♪
麺はツルシコ。
叉焼はシッカリ&ホロホロ。
メンマが多目なのもOK♪
普通盛で、1.5玉ということだがアッサリと無くなる。(^^;
残りスープを渡し、雑炊を頼む。
少々、時間がかかって来ました雑炊。

少々、ベーススープで延ばし、
ご飯・玉子・コロ叉焼・三つ葉・刻み海苔のようです。
今日は少々暑いが、、、(^^;;
これからの季節には持って来いだ!
個人的には、、、
ここまで玉子を混ぜ込まない方が好きだが、三つ葉が効いていいじゃん!
下手な割りスープや丼物よりGoodでしょう。
して、程無く、、、完食。

ごちそうさん。
自宅でのインスタントラーメンでは
よく残りスープにご飯を入れて食したが、
お店であるのは、、、ちょと不思議。(^^;;
でも、それを商品に昇華させた事と
無期限の「ちまきパスポート」に
★0.5 アップ!(^^

しま坂 (ラーメン / 大岡山、緑が丘、洗足)
★★★☆☆ 3.5

Today's ranking is 31th.↑