木の皮包みのお好み焼きに幸せ気分 | 空想俳人日記

木の皮包みのお好み焼きに幸せ気分

 この店名、どちらから来てるのかなあ。宮沢賢治かなあ、それとも、松本零士かなあ。
 でも、お店の雰囲気は、それらの香りは全くないよ~。

GingatetudoDotoku01

 別に店名の由来は、どっちでもいいよ。お好み焼きを買おうっと。肉玉ください。
 あと、焼きそばも買っちゃおうかな、思たので、
「焼きそば、あるん?」と、お店の方に尋ねると、
「焼きそばは、注文が入ってから作りますので・・・」と言われた。
 あっ、と思った。その返された言葉を発した店の方の雰囲気がメーテルに思えた(容貌ということじゃあないよ)。気のせいかも。
「じゃあ、みたらしは?」
「あります」
「2本ください」

GingatetudoDotoku02

 そうして、買った品を車に乗せて、すぐ近くにあるアピタへ。そう、フードコートだよ。

GingatetudoDotoku03

 店を広げる。お好み焼きに、中身がわかるよう「肉玉子」というシールが貼られてるが、そのキャラが可愛い。

GingatetudoDotoku04

 みたらしから食べ始めた。うん。まだ出来立てみたいだぞ。結構あったかい。

GingatetudoDotoku05

 そして、それ以上にお好み焼きはアツアツだ。
 そんなことより驚いたのは、お好み焼きを巻き巻きしている包みが、木の皮だよ。ほお、風情あるねえ。
 なんか、幸せな気分になって来たよ。青い鳥を見つけたみたいな感覚かな。

銀河鉄道 道徳駅前店
銀河鉄道 道徳駅前店 by (C)shisyun

銀河鉄道 道徳駅前店お好み焼き / 道徳駅豊田本町駅
昼総合点★★★★ 4.0




人気ブログランキング