いいとこ教えてもらったよ休日ランチもステキな中華 | 空想俳人日記

いいとこ教えてもらったよ休日ランチもステキな中華

 お昼を食べに行こう、と相方を誘ったら、どこがいい?と言われたので
「半田で行ったことがない店」と応える。あは、頭に食べログがにょきっとね。
「昨日の夜行ったばかりの店だけど、中学の同級生が手伝ってる店で美味しいよ」と。

kashin01

 そう、昨夜は、相方は飲み会で、私は一人、半田の自宅でテレビのサスペンス劇場を見ながら晩飯食ってた。
 ま、それはいい。そんなわけで、ここ、中華料理の「可心」という店へ。
「また来ちゃった。これ、私の…」と、なんか紹介してくれたけど、私は、今まで気がつかなかったこの店の真っ赤な装いが店内まで流れ込んでるのに、「すげえ」と感心してるのに夢中。なんて紹介されたか?

kashin02

 よくある麺飯セットもあるのだけれど、その相方の同級生の方が美味しいものを教えてくれた。で、相方は休日でもあるランチのAセット。

kashin03

 私は、勧められたバランス定食ってのにした。

kashin04

 相方の塩味台湾うどんってのが面白い。台湾ラーメンのうどん版だと思うけど、でも、塩味なのだ。全体的に、私が苦手の台湾ラーメンではなく、あっさりしている。が、ひき肉と唐辛子が、おおお、「やっぱ辛い」を醸し出してる(食い合いしたから分かった)。

kashin05


 飯の方が、昨夜はオススメの品だったらしく、これが美味しいらしいので、私も頂いた。人のものばかり食べている。

kashin06

 でも、自分のバランス定食、相方にあげたよ。一品はお肉がいっぱい。

kashin07

 もう一品はお野菜がいっぱい。

kashin08

 白ごはんにスープ、杏仁豆腐が付いている。杏仁豆腐は、寒天みたいな品を出す店もあるけど、ここの本物だよ。でも、相方に90%はあげた。
 あと、白いご飯も。そのかわり、台湾うどんは、半分以上が私。そして、バランスの2品のおかずも。まあ、もうやいこの精神、だわね。
 ランチ時はコーヒーも無料だね。
 2Fでは宴会やってるみたいだし、1Fも私ら以降、がんがんお客さんが入って来た。
 最近の半田は青山あたりって評判だけど、ちょっと、本当においしい店、そういう立地もいいけど、この瑞穂町あたりチェックした方がいいかも。この界隈、よ~く見ると飲食店、多いんだよ。ちゃり蔵くらいしか知らなかったけど、もっと開拓してみよ。

可心
可心 by (C)shisyun

可心中華料理 / 半田駅
昼総合点★★★★ 4.0




人気ブログランキング