あれここにもガスト?で日替わりをドリンクバー付きで食べる | 空想俳人日記

あれここにもガスト?で日替わりをドリンクバー付きで食べる

 ありゃりゃん、こんなところにガストってあったっけ。そういえば、ちょいと近くには、おかしカフェ、もとい、おはしカフェのガストがあるのに。

GustKawanisi01

 ま、いいか。入ろ。そんなことで、久しぶりの日替わりランチだ。あれ、そうでもないか。ま、いいや。
 本日の内容が良ければ、日替わり和膳でもいいかな、そう思ったけど、日替わり和膳はイマイチだった。なので日替わりハンバーグランチにした。

GustKawanisi02 GustKawanisi03

 ハンバーグ和風ソース&白身魚フライ&なす天ぷらである。ガストの日替わりランチは、ハンバーグランチ(なんらかのハンバーグ必須)であり、&が二つ付くのが特徴のようだ。二つ&が付くとは、お品が3種類というわけだ。

GustKawanisi04 GustKawanisi05

 ご覧のとおり、ハンバーグは薄めである。が、これで十分満足である。というのも、今回の和風ソースがちょうどこの厚みに合っていると踏んだ。

GustKawanisi06

 あと、なす天ぷらは、衣が少なめでよろし。素材が生きているって感じでもある。

GustKawanisi07

 白身魚フライは・・・、あれえ、そう言えば前日の夜、おかずが白身魚フライだったぞ。食べながら思い出した。ま、いいか。メニュー名には加わっていないが、加えたとすれば白身魚フライたるたるソースだ。タルタルと書かずに「たるたる」と平仮名で書いたのは、そうでないとカタカナだらけで読みづらくなる。そんなことないか。このタルタルソースが良かった。もう少し欲しかったが。

GustKawanisi08

 レタスが仰山で嬉しかった。

GustKawanisi09

 ライスはもちろん、お替わり自由のスープが付く。セルフだから、みんな個人個人が注ぎに行く。なので、ランチはお昼前に入店したい。というのも、私みたいにあらんかぎりの具をよそおうとする輩がいるので、あんましお昼真っ只中に行くと、液体ばかりのスープになりかねない。今回は、具だくさんだった。ほら、また具ばかりかき集めて入れただろう。すんません。

GustKawanisi10

 今回は、ドリンクバーも利用した。珍しい。食前にニンジンミックスジュースを頂き、食事中はトロピカルアイスティである。

GustKawanisi11

 そして、食後には、ホットのカプチーノとアイスコーヒー。このアイスコーヒーが苦み走ってて、ホットと交互に飲むとよろし。

GustKawanisi12

 ちょっとケータイメールが忙しかったので、カプチーノ飲み干してしまい、もう一杯、今度はエスプレッソを頂いた。というか一杯というと厳密には正しくない。エスプレッソは一杯分がカップ半分くらいなので、セルフのマシーンのボタンを2回押した。つまり二杯分か。カップすれすれの量になってしまった。
 お腹がいっぱいである。ライスを大盛りにした上に、ドリンクのお替りしすぎに違いない。

ガスト 川西通店
ガスト 川西通店 by (C)shisyun

ガスト 川西通店ハンバーグ / 名古屋競馬場前駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5




人気ブログランキング