五つの誓いの握りずしをフードコートで食べる | 空想俳人日記

五つの誓いの握りずしをフードコートで食べる

 フードコートにお寿司屋さんってないの、などと無い物ねだりをするのが消費者である。私は、大いに消費者だ。しかし、ないものはない。しゃあないじゃないか。
 だったら、あるようにしてやろうじゃないか、などと無鉄砲なことを考えるのも消費者である。私は、大いなる消費者だ、と思う。
 そういえば、1階の食品売り場の近くにお寿司専門店があった気がした。いやいや、丸忠ではない。あれは店構えて、中で寿司が回っている。テイクアウトだけの店。

GoseiAgui01

 見つけた。鮨河岸五誓と書かれている。あれえ、前から、そんな店名だったっけ。まあ、いいか。握りが食べたかったので、そんなに安いとは思わないが、「これ!」って表示された698の品を購入した。

GoseiAgui02

 そして、いざ、2階のフードコートへ。この手は、よくお年寄り、特に、おじいちゃんがよくやってられる手法だ。この前も、どこかのフードコートで、お寿司と缶ビールを飲んでいるおじいちゃんを見かけた。

GoseiAgui03

 私はビールは飲まなかったが、お寿司は、好きなもの後回し作戦で食べ始めた。箸の上にサーモンの握りが乗っているが写真撮影のためで、サーモンは後回し。ちなみに、たまごから食べ始め、イカ、エビの順。サーモンはずいぶん後。一番後はマグロ。

GoseiAgui04

 レシートを受け取っていたので見てみれば、おや、この店、デリカスイトという会社のお店じゃないか。このデリカスイト、最近あちこちのスーパーの食品売り場内の惣菜コーナーで見かける。へえ、そうなんだ。

GoseiAgui05

 ちなみに、ネットで調べてみれば、このお寿司屋さんの店名の「五誓」、この会社にもともと「5つの誓」があるそうで、それは「安心・おいしさ・値打ち・楽しさ・新鮮さ」なんだそうな(まだまだ確立するには年月を要すると謙遜しておられる)。なるほど。よいことだけど、もう少し「値打ち」に力を込めて頂けると嬉しいのだけどね。せめて、この品が598とかに、ね。

鮨河岸五誓 アピタ阿久比店
鮨河岸五誓 アピタ阿久比店 by (C)shisyun

鮨河岸五誓 アピタ阿久比店寿司 / 植大駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0




人気ブログランキング