コスパを上げるタイムサービスのお好み焼き | 空想俳人日記

コスパを上げるタイムサービスのお好み焼き

 この店、何はともあれ好感が持てたのは、お客様の声を聞く姿勢ではなかろうか。食べログの口コミにもあるけれど、おそらく、冷めたものを口にしたお客様の声が痛いほどに届いたのだと思う。

KomenoyaHanda01 KomenoyaHanda02

 その証拠がお店の脇に手書き文字で書かれて貼られてあった。お団子など焼き立てを出すには時間がかかる。ファーストフードのように、待ってられない客に対しては、どうしても作り置きして保温ケースに入れておくしかない。
 そうすると、焼き立てが欲しい方は、焼けるまで待たねばならない。マックじゃなく、モスになる。私は、まったく他の団子の店で、「注文してから焼いてますので、7分待ってもらえますか」という店を知っている。待てない客には、作り置き。でも、温かかくなければ文句を言われる。仕方がない、消費者とは我侭なものだ。
 そんな声を真摯に受け止めた店側の対応が貼り紙の、焼き立てを望まれるお客さんには時間を頂戴する、その訴求。私は、それでいいと思う。なんでも消費者ニーズなんて言っていい加減に受け止めたら、「はいはい」で終わってしまう。

KomenoyaHanda03 KomenoyaHanda04

 今回、私が買ったのは、お団子ではなく、お好み焼きだ。このお好み焼きのミックスをタイムセール時間内に買った。どういうことかといえば、お昼の12時までにお買い上げの方には通常価格より割引なのだ。作り置きして時間がたったから安くする手もある。しかし、当然、味は落ちる。安くするのが当たり前?
 しかしだ、お昼前に焼き立てをお値打ちにして、できる限り出来立ての美味しい品を昼食に、そういう意味での割引だ。たくさん売りたいだろう。しかし、これは実は我々消費者にもありがたいのだ。なぜなら、高い鮮度で出来立てがお値打ちなのだから、コスパは当然あがるのだ。

KomenoyaHanda05 KomenoyaHanda06

 実際に、お買い上げ後、10分後くらいに名古屋行きの駅のベンチで食べたのだが、うまかった。とろ~りとして、あったかで、しかも卵がしっかりと他の具財を支えてくれてて、存在感を主張してた。

KomenoyaHanda07 KomenoyaHanda08

 実は、撮影の件で、ここの店長さんと少し遣り取りもしたのだが、私が言うような苦労ネタは一切口にされはしなかった。けれど、お客様に相当気を使ってられる想いがひしひしと伝わってきた。
 お団子の日なるお買得日も設け、その告知も手書き文字できちんとされている。私も我侭な消費者の一人だが、店長さんのご苦労とその成果に同じ一人の人間として、この店を応援したくなってきた。
 いや、そんな想いとは無関係に、タイムサービスのお好み焼きは美味しかったのだから、私にはそれで十分である。

米乃家 半田店
米乃家 半田店 by (C)shisyun

米乃家 半田店たい焼き・大判焼き / 乙川駅
昼総合点★★★★ 4.0



人気ブログランキング