酢飯もネタもナイスなビジネスランチ | 空想俳人日記

酢飯もネタもナイスなビジネスランチ

 名古屋駅で、ちょいと早いがお昼と相成った。大ナゴヤ大学の授業でも社会科見学させていただいた新幹線地下街のエスカに行く。
 ここは、名古屋ならではの店が多く並んでいる。矢場とん、手羽先の風来坊、スガキヤ、味噌煮込みの山本屋、などなど。そんな中、名物の名古屋めし、そんな冠を持たない寿司屋さん、浜寿しを選んだ。

hamasushi01 hamasushi02

 確かに話題性からすれば、名古屋めしと称される名店の方が名実ともに魅力的なのではあろうし、中には行列まで出来ている店もある。でも、ここ浜寿しは、日常的なランチを食す、という点では、名はともかく、実の点で結構CP高いのじゃないかな、そう思う。

hamasushi03 hamasushi04

 オーダーしたのはランチメニューの中からビジネスランチ680円なりを。週末だったので、平日しか注文できないと思ったけれど、
「ビジネスランチって、平日だけですか」と聞けば、
「いえ、大丈夫ですよ。できますよ」と。

hamasushi05 hamasushi06

 同じような海鮮丼と比べると、200円も安価なので、さぞかし「それなり」だろう、そう高を括っていたのだけれど、いやいや、なかなかなのである。マグロにサーモン、海老やアナゴなど、そこそこナイスなネタが並ぶ。しかも、マグロにしてもサーモンにしても身が厚いし、サーモンなどはトロトロで舌に溶けんかな。

hamasushi07 hamasushi08

 それに、お寿司屋さんの丼っていいよね。ようは酢飯。白飯に海鮮が乗った海鮮丼ってのもあるじゃない。私は断然酢飯が好き。しかも、この店の酢飯、たいそう酢が効いてて、自分の肌というか舌に合うのよね。
 ここのランチは11:00~14:00。初めてならば、まずは、このビジネスランチをお試しあれ。数量限定のようなので、私のように早めに入店するとよいかもね。

浜寿し
浜寿し by (C)shisyun

寿司 浜寿し 寿司 / 名古屋駅近鉄名古屋駅名鉄名古屋駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5



人気ブログランキング