*家族紹介*
このブログはシャトー家の日常ブログです。

 

このブログを書いてるとん奈、とん奈の10歳年上の癖の強い夫(みる夫)、2017年生まれの息子(ゴウ)の3人家族。

 

家族のそれぞれのエピソードはこちら→ 家族紹介

 

 

 

  今日のブログ

 

珍しく発熱がかなりしんどそうだった息子。

 
 

 

熱せん妄とか今までにない症状が出たため翌日解熱してましたが、発熱外来へ…

 

 

 

熱せん妄を見てるときとか本人のしんどそうな状態を見て、危機感は持ってたんですが、まさか「インフルエンザ脳症」だったとはガーンと真っ青。

 

初日の発熱が平日だったら翌日には受診してて解熱剤も貰えていたんでしょうが、今回は土日に被ったこともあり、実は危なかったかもしれないんだと焦りました驚き

 

この病院受診した時も息子は元気(平熱)で、先生も「インフルエンザの薬どうするかなー。必要かなぁ」っていう感じで、私も楽観的で「解熱が続いてたら飲ませなくていいんですよね」と確認して漢方薬と解熱剤をお願いしました。

 

でもまた夜になると発熱、翌日も発熱、と4日間発熱が続きました。

(2日目以外は熱せん妄もなく、熱があるけど、元気、みたいな状態ではありました)

 

息子のインフルエンザの症状は、発熱・下痢・食欲不振でした。

(今年のインフルエンザで下痢はあんまり聞かないからコロナかと思ったんだけどなーってお医者さんが言ってました。)

 

食べるとすぐにお腹に来るので、食べるのが嫌になったみたいで、息子、1.5kg痩せた〜アセアセ

 

夫が「痩せすぎると入院になるよ」とまた謎の脅しをして、息子がお風呂から泣いて出てきました…ガーン

 

以上、インフルエンザになった話、終わりです口笛

 

 


息子と私、今年もちゃんとインフルエンザ予防接種受けてます

 

これは2020年の話下差し

 

息子と私、1月にコロナに感染してますが、息子はインフルエンザの方がしんどそうでしたアセアセ

 

皆様もお気をつけください。

(私と夫はインフルエンザは感染せずにすみました)

 


もうすぐ桜の季節ガーベラ

こんな素敵なお酒はいかが?

 

 

 

 

桜の透明傘かわいいラブ

 

 

 


今日も読んでくださった皆様、ありがとうございます。

「いいね」・コメント・フォロワー登録、ブログを書く励みになってます。

 


アメンバーについて

アメンバー申請前にまず自己紹介等兼ねたメッセージをください

→ ☆メッセージはこちら☆

申し訳ございませんが、事前メッセージがない場合は承認し兼ねます。

よろしくお願い致します。

アメンバー条件 → 一読願います