この冬一番の寒波が来襲した先週の土曜日(12月19日)、広島市内では年に数えるほどしか見られない雪景色となりました。



 こんなさぶい日はニャンズと一緒にコタツでのんびり、といきたいのは山々ではありましたが...

 動物写真を撮るようになってから、地元の安佐動物公園には足繁く通い、春夏秋冬すべての季節の動物たちを写してきましたが、広島の温順な気候故に未だに達成していなかったのが「雪景色の中の動物写真」

 動物写真ブロガーたる者、これをクリアせずして一人前と言えようかメラメラ

 という使命感(?)に燃え、寒風吹きすさぶ中、相棒のα550とともに安佐動物公園へGOバス




 人気もまばら(っていうかほぼ貸し切り状態)な園内に足を踏み入れると、雪だるまの園長さんと副園長さんがお出迎えラブラブ

猫の畳返し-雪だるま




 雪を割ったら本当にお二人が出てこられたりして(;^_^A

猫の畳返し-雪だるま




 動物園は市内でも山間部に位置するだけあって、かなりの積雪量雪

猫の畳返し-雪景色




 人力では追いつかず、ブルドーザーで雪かき作業

猫の畳返し-雪景色





 いつもなら広場で思い思いにくつろいでいるヒヒたちも、岩場のくぼみで身を寄せ合ってブルブルブル(x_x;)

猫の畳返し-ヒヒ山




 降りしきる雪に幻惑されて、AFが迷う迷うo(;△;)o

猫の畳返し-ヒヒ山




 真っ白い背景にフラミンゴの朱色がとても鮮やかに映えますねー

猫の畳返し-フラミンゴ




猫の畳返し-フラミンゴ




 めっさ寒そうなのに、なんでわざわざ水の中に立つのかしらん(´・ω・`)

猫の畳返し-フラミンゴ





 雪が好きなのか、元気一杯だったモモイロペリカン

猫の畳返し-モモイロペリカン




 かなりハイになってはしゃぎ回っておりました。

猫の畳返し-モモイロペリカン





 おしくらまんぢうで暖を取るケープハイラックス

猫の畳返し-ケープハイラックス





 赤ちゃんキリンの姿は見えず

猫の畳返し-アミメキリン




 裏に回ってお部屋を覗いて見たら...

猫の畳返し-アミメキリン


 元気そうなので一安心(´∀`)

 また背が伸びたみたいだねードキドキ





 毛皮を着ていない象はさぞかし寒がっているだろうと心配していたんですが


 降りしきる雪をものともせず、お外を元気に歩き回っているマルミミゾウのメイちゃん。

猫の畳返し-マルミミゾウ





 お鼻で器用に雪をつかみ取って

猫の畳返し-マルミミゾウ




 お口にパックンソフトクリーム

猫の畳返し-マルミミゾウ


 天然シャーベットだね(*^o^*)





 ねこへび 本日のにゃんずコーナー



 お出かけする姉たんを見送るこたつむり

猫の畳返し-サンボ



アクアスシリーズはちょっと後回し
←ポチッとにゃ