シマリスさんのお食事タイムナイフとフォーク

猫の畳返し-シマリス



 一心不乱にポリポリポリポリ...

猫の畳返し-シマリス




 ホオ袋にも一杯詰め込んで、まるで越冬準備だね(≡^∇^≡)

猫の畳返し-シマリス






 いつ見ても仲良しなライオン一家ライオン

猫の畳返し-ライオン



 あくびが伝染するってホントなんだねー( ´艸`)

猫の畳返し-ライオン




 ね、猫にしか見えん(-"-;A

猫の畳返し-ライオン






 日祝限定のアフリカ象の公開調教象使い


 ほとんどはメイちゃんが担当だったんですが、1回だけタカ君のトレーニングを見ることができました
恋の矢



 まずはお客さんにご挨拶から音譜

猫の畳返し-アフリカ象




 メイちゃんの時は一緒に飼育場に入っていた飼育員さんも、19歳と既に大人サイズのタカ君の場合は直接接するのではなく、長ーい指示棒を利用した「ターゲットトレーニング」という方式で調教を行います。


猫の畳返し-アフリカ象


 タカ君に害意はなくても、あの巨体に「うっかり」踏まれたり、鼻を巻き付けられたりしたらさすがに命に関わりますからね(;^_^A




 象のお耳は放熱板うちわ

猫の畳返し-アフリカ象




 ちょいと扁平足な足の裏あせる

猫の畳返し-アフリカ象




 お利口さんに芸ができたご褒美に、バナナを一房ゲットしたタカ君バナナ

猫の畳返し-アフリカ象




 ワイルドに丸ごとパックンチョ音譜

猫の畳返し-アフリカ象


 1秒できれいさっぱりなくなっちゃいました






 メイちゃんのトレーニングの時にはタカ君は奥のエリアに隔離されるんですが、タカ君のトレーニング時はメイちゃんは「放し飼い」状態のまま(^ε^)


 タカ君が真面目にトレーニングに励んでいる間中、メイちゃんが後ろの方を所在なげにうろうろしているのが何とも可愛らしかったですラブラブ

猫の畳返し-アフリカ象





 ところで、最近は動物園等でもデジイチ構えてうろうろしている女性をけっこう見るようになってきましたねー(´∀`)

 でもほとんどの方がメーカー名がでかでかと書かれたストラップのままなのが個人的には残念ダウン


 せっかくですから、ストラップもおされに飾りましょうよぉ(o^-')b
(余計なお世話と言われそうですがあせる




 派手派手ストラップとキャスケットがシロネの目印
←ポチッとにゃ