シマノBL-R770に交換 【クロスバイクのブレーキレバー】 | 今日も良い日でありますように

シマノBL-R770に交換 【クロスバイクのブレーキレバー】

自転車をちょこっとグレードアップしました。


ものは、シマノ社製フラットタイプハンドル用ブレーキレバーBL-R770


シマノ社のロード・コンポーネントのなかで、10スピードのフラットタイプ・ハンドルバー用のブレーキレバーだ。


グレード的には、デュラエース・アルテグラ・105の各グループと組み合わせられるという位置づけになる。





愛車 06GIANT ESCAPRE R CARBONIO のメインコンポーネントは、105(10速仕様)。


コンフォートロードバイクOCRのフレームを使ったクロスバイクだ。


フラットバーロードなどとも言うらしい、良く知らないけど。


その愛車のブレーキセットとブレーキレバーは、シマノのコンポーネントとは違う物だった。


完成車では良くある事らしい。


ついていたのはブレーキセット TEKTRO GRX41 と、ブレーキレバー AVID SPEED DIAL-7。


真っ黒い車体にカラーコーディネイトされた黒いブレーキセットとブレーキレバーは、とても格好良く感じた。


しかしその反面、まったくもって効かないブレーキに、初めはびっくりしたものだ。


そして、ロードバイクのブレーキは、以前乗っていたMTBに比べると効かないのだなと(勝手に)思っていた。




乗り始めて一年ほどすぎると、ちょと遠出をするようになった。


初めて100キロを越える距離を走った時の事だ。


そのヒルクライムの峠の下りで怖い思いをして、ブレーキセットの交換を決意した。





しらべてみると、愛車はロングアーチのブレーキが必要である。


ロングアーチのブレーキは、太いタイヤを許容する反面、ブレーキの効きはちょと甘いらしい(特にレースでは)。


そこで、シマノのロード・コンポーネントでアーチサイズ57ミリのブレーキキャリパー BR-R600に交換した。


フロント
今日も良い日でありますように

リア
今日も良い日でありますように

銀色に輝くブレーキキャリパーは、やたら目だって気に食わなかった。


けれど、ブレーキの効きは少々向上し、良い物なのだと思えるようになった。


と同時に、やっぱりロードバイクのブレーキの効きは、こんなものかとも思った。




それからさらに一年がすぎ、すっかりドロップハンドルのロードレーサーが欲しくなっていた。


思い悩んだ挙句、フレームを残してロード・コンポーネント総とっかえも検討した。


が、その場合ロングアーチのブレーキがボトルネックになってしまう。


高いお金がかかる割りに、ブレーキの甘い(注:レースのレベルにおいて)ロードレーサーが出来てしまうのだ。


さんざん悩んだ結果、愛車はクロスバイクとして仕上げようと決心したのは、つい最近の事である。




そこで、手始めにブレーキレバーの交換をしてみた(前フリ長っ!)。


今日も良い日でありますように





…結論から最初に言うと、まず最初にブレーキセットとブレーキレバーをシマノに交換するべきでした!


効き良し、ブレーキの感触良し、思い切ってブレーキをかけられます。


いままで3年も遠回りしてきたのが、馬鹿みたいです(笑)。


それに加えて、取り付け部のネジが上に露出していて、手に当たって痛いのも解消しました。


これがAVID SPEED DIAL-7 

今日も良い日でありますように


それが、BL-R770では、裏側に取り付けネジがある。


手が当たらなくて具合がいいんです。


シマノ、芸細っ!
今日も良い日でありますように



こんかいブレーキセットとブレーキレバーをシマノのコンポーネントに統一して思ったこと。


シマノのコンポーネントは、本当にすごい♪


特にブレーキセットBR-R600は、改めて良いブレーキだという思いを強くしました。


実は購入前に、ロングアーチブレーキなので効きはイマイチ…という情報を得ていました。


今思えば、それはデュアルコントロールレバーとの組み合わせた時の話なんだと思います。


フラットタイプ・ハンドルバー用ブレーキレバー、BL-R770との組み合わせでは全く問題なしでした。


クロスバイクではしっかりブレーキレバーを握れる為、充分なブレーキの効きが得られます。


絶対的なブレーキの効きが良い上、ホイールのリムを締め上げる感触がブレーキレバーを通して伝わってくるのです。


そのため、とても安心してブレーキをかけられます。


いままでのように、下り坂で躊躇する…なんてことはありません♪


それに、ロングアーチブレーキを生かして28Cのタイヤを履かせてれば…。


乗り心地良くパンクに強い通勤快速号の完成…。


フレームが許せば、32Cあたりのシクロクロス用タイヤなんかも、ちょと面白いかも?!





さて、コレで下り坂も怖くない。


後は苦手な上り坂だ♪


ロード・コンポーネントに、電動(アシスト)発売にならないかな♪ (無理!)