高知から東京に帰る日・・・飛行機








白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ





県の方からお勉強にとお誘いで「徳谷トマト」のハウスに行ってきましたトマト

(ありがとうございました!)



それはそれはビックリ!!!



ドーーーーーーーーーーッと奥に長くて広いーーービックリマーク







白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ






徳谷トマト(熟) 部会長の山本さんのご説明を沢山聞かせていただきましたトマト






白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ





ここの地域は海抜も低く、強い塩分が残り水分も吸収できない畑でトマトがここまで生長するのに

大変だったそうです。



しかしここまで育てて、フルーツトマトといわれる糖度の高い(糖度10度-12度以上)の

トマト(塩分が入ることで甘くなったそう


が出来たみたいです。




徳谷トマトは1箱 数万円するとっても希少な高級トメイト~トマトなんですよアップ






山本さんに美味しいトマトの見分け方を教えてもらいましたワーイ





白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ



トマトの時に頭の部分に濃い緑色の柄が入っています!






白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ



トマト熟れた時でも、うっすらと緑の色が見えますねアップ






白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ



下の部分には、お星様星が入っています!


この白い線が美味しい印気分 あげ~☆











白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ




気分 あげ~☆食べました気分 あげ~☆


びっくりするほど甘いです。


こんなトマトが沢山なっててここはパラダイスです(笑)








白田久子 オフィシャルブログ 「しらたま」 Powered by アメブロ




高知に住んでるときでも、なかなか食べれなかった徳谷トマト


様々な環境の中ここまで育って、美味しく価値がついたトマトに圧巻しましたはーと




いつか東京でも皆さんに食べてもらえるようなイベント開催してみたいなっにこにこ




ありがとうございました~~~ハート