********

長男37ヶ月

30週5日

********

2020.12 第二子(女の子)出産予定



最近、長男の成長を感じますニコNEW





この間、
宅配便が来て下まで取りに行ったら・・・

※前にも書いたかも知れませんが、うちは玄関が1F、住居部分が3Fなのでピンポン鳴ったら1Fまで行って受け取って階段登って帰ってこなければなりません。


坊が一緒についてきて
「ママ、お腹が大きくて大変だから僕が持ってあげるキラキラ




と荷物を持ってくれましたポーン




ナント・・・❗️





本当にもう




天使かと思いました笑い泣き








もちろん



幼稚園から帰って疲れた時は




「疲れて足が折れそう。抱っこ!」
そう簡単には折れないから安心して自分で階段登っておくれ。



が恒例なんですが・・・滝汗
8ヶ月の妊婦に、15kg抱えて階段3Fなかなか辛いですガーン






少しづつ、こうやって成長していくんだなぁ。





そしていつか、もうママの手伝いなんて
要らなくなるんだなぁ照れ





逆に手伝ってくれるようになるんだなぁ。





嬉しいけど、ちょっぴり寂しい子供の成長・・・






他にも、3歳半になり徐々にできるようになってきた事が増えました下矢印

星「ごめんなさい」がスッと言えるようになった。

星「ちょっと待ってね」で待てるようになった。

星洋服がほぼ介助無しで着られるようになった。⇨並べて置くのはママがやるけど。

星こぼしたお茶を自分で拭けるようになった。
星普通の箸が使えるようになってきた。





この時期の何ヶ月間ってホントに大きい!




最近は第二子が産まれた時のために、
やっと、着替えを全部出来る様にしようと自分でやらせる訓練を始めたんですが・・・(←遅い)


「ママ、最近なんで◯◯くんのお世話してくれないの?」って怪訝な顔して言われました笑い泣き



そ、そういう訳じゃないんだよタラー







疲れる事もイライラする事も毎日毎日多いけど・・・


3歳児、本当おもしろいですよね照れ



そして
今日のお弁当🍱です。
ハロウィンピック乱用🎃

星オムロール
(玉ねぎ、にんじんと隠しブロッコリー入り)
星野菜入りハンバーグ(←coopの)
星ウインナー
星りんご












楽天お買い物マラソンで買ったもの下矢印
いつも、色々と食べ物を送ってくれる親戚に送りましたブーケ1

クール便で送らなくていいのがありがたい季節。





まだまだぶどうブーム続いてます↓



旦那さんのマスクが壊れたので購入↓