☆複数の事を同時進行☆ | 塩川blog(司法書士・行政書士・宅地建物取引士)

塩川blog(司法書士・行政書士・宅地建物取引士)

司法書士・行政書士・宅地建物取引士等の資格者として日常の業務や、業務上必要な外国語の習得、舞台役者としての活動など、幅広いジャンルをアップしていきます。

こんにちわ


ダンサーアラサーうっきーです


次回のダンス大会は福井県です


一番不得意とするサンバです(笑)


さて、仕事をやっていく中で


同時にいくつかのプロジェクトを進行する事も


多々あると思いますが、みなさんはいかに対応していますか


僕はいくつかを同時にする時には


それぞれに期限を決めて動きます


そうしないと、やるべき順番が分からなくなってしまうし


ゴールを決めないと、だらだらやってしまいそうです


でもあまりにも数が多くなりすぎてしまえば


先ず簡単なやつから数を減らしていきます


そうしないと自分の余裕がなくなってしまいます


また焦りが出てきた場合には


一度休憩をとるのも一つの手ではないでしょうか


そうすることで、物事が冷静に判断できるようになります


また同時進行する中では


常に一個だけにこだわるでもなく、


他の事までも確認する癖をつけるといいと思います


以上、うっきーからでしたぁぁああ


↓同時進行は段取りよくするぞ!という方はペタ↓

ペタしてね