新納慎也オフィシャルブログ『ニイロの思考カイロ』 powered by Ameba


『LITTLE SHOP OF HORRORS in 仙台』
一夜限りのプレミアム仙台Night!
無事に終わりましたっ!

地方公演一発目。
しかも、急に会場が3倍のデカサ!

どうなることかと思いましたが、なかなかそれはそれでイケてる『LITTLE SHOP OF HORRORS』だったんじゃないかな?

1000人くらいはお客さんが居たと思うんだけど、本多劇場の約3倍!
でも、恐らくほとんどが初見のお客さん。
予定調和な反応ではなく、新鮮な反応で楽しかった!
初日を思い出して、また初心に帰れた感じ!

舞台はリピーターに支えられてるし、何度観ても色々発見があるからリピーターの皆様には大感謝なんだけど、こういった新鮮な反応は新鮮な反応で嘘がなくて心地好い。

「東北の人は大人しい」
と言われますが、キチンと作品を観て下さっているのが伝わった仙台でした。



画像は中央が千代田さん。右側が矢沢さん。

矢沢さんは福島出身で、中学生の頃仙台に2年間居たことがあるらしく、カーテンコールでは同級生からの「矢沢さ~~ん!」のコールが響き渡りました。


そして、そこでDAIGOの口から初めて暴かれた秘密。

「オードリーⅡの操演をしているのは矢沢誠さんです!」


そうなんです。

あの奇妙でコミカルで不可解な動きを担当してるのが矢沢さん!!

この作品でオードリーⅡを操演するのは役者さんの場合が多い。

芝居心があるかないかが操演に大きく関わってくるからね!

今回も役者である矢沢さんが汗まみれ、筋肉痛まみれになってオードリーⅡに命を吹き込んでくれています!

実は陰の主役は矢沢さんだったんですね~~。




そんなわけで、仙台公演も大盛り上がりでした!


ご来場下さった皆様ありがとうございました!


なんと仙台滞在時間は24時間なかった…

そんなバタバタの中、ちゃんと「牛タ~ン」は食べましたよ p(^^)q


次は千葉県内の二カ所でORIN中毒者を増殖させる予定です!


ORIN房総で暴走・・・。




覚悟出来てるやつ


あ~んっ!




ほなまた(^3^)/~~


★NIRO★




無断で当サイト内の文章・ソース・画像の転載・コピー等は著作権・肖像権の侵害にあたる行為となりますのでおやめ下さい。