沖縄そば 海産物 しまんちゅ | しのっち沖縄食べ飲みあるき

しのっち沖縄食べ飲みあるき

こんにちは、しのっちです。
沖縄での生活のてきとーブログです。
主に沖縄での食べ歩き,ごはんや飲み、飼いネコのこと
など書いてます。

飲んだくれブログとも言うようですが…。
よろしかったらお付き合いください。

久しぶりに~、魚のバター焼きをいただきましたの。


どどん。


150712_1657~01.jpg


沖縄市松本にあります沖縄そば 海産物のしまんちゅさんで。右矢印http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470301/47013708/



150712_1647~01.jpg


うん、ほんとーに中部によくある感じのザ・食堂~。




中も、よくある食堂~のレイアウト。



150712_1728~01.jpg



連れてきてもらった姉に聞きますと

こちら地域柄、米軍基地のアメリカ人のお客さんが多いそうです。

聞くと、基地内ではバター焼きのおいしいお店として有名だそうでして

しのっちが訪問した時も軍服姿のグループが3、4組いらっしゃいました。


え?アメリカ人が魚食べる~?!と半信半疑でしたが…


店内のアメリカ人のお客様、みーんなバター焼きを食べてました。納得。なんかウケる。


不思議な光景。アメリカ人が魚のバター焼きを食べている。

それもフォークで!\(゜□゜)/う~ん、箸で食べるより器用ですな(笑)



などと思っている間にバター焼き到着♪きゃっほ~!



150712_1658~01.jpg


は~い、全貌。ご飯、味噌汁、お漬物。

もちろん私はお箸でいただきます(笑)。

ご飯結構てんこ盛りですな。


こちらは揚げたお魚のうえに生のにんにくのみじん切りがまぶされているタイプ。

その上にバター(マーガリンであろう)がどんと。

運ばれてきたときはじゅ~じゅ~言ってていい匂いが立ちこめてまして

たまんないったらありゃしない。


150712_1659~01.jpg




あ、一切れ余分に入ってました。しーぶん(沖縄方言でおまけの意)

かしら?(笑)ありがとうございます。

さーて、レモンをしぼってお醤油かけていただきま~す!



150712_1700~01.jpg


ああ~、ぱりぱりの皮に箸を入れますとほっくほくの身が~バター(マーガリン)醤油

とからまって~たまりませんなあ。





150712_1711~01.jpg


あっという間に半分に…そして…

150712_1727~01.jpg


ああ~、もう終わっちゃった~!ああ~、美味しかった!ごちそう様でした~!


150712_1658~02.jpg


ちなみにこちら、看板に沖縄そばと大きく書かれてまして、

そばもおいしいのかな~と姉に聞いてみたが「食べたことない」と言われました(笑)


また行ってもバター焼き食べちゃうだろうな~。