毒親(母)とアダルトチルドレン | 大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

うつ、不安、不登校など、様々な神経症やお悩みを少しでも軽くする為の
ヒントを開業カウンセラー(公認心理師)がお伝えしてゆきます。

皆さんこんにちは。「みんなのカウンセラー」こと、
のぶさわです。

 

 

 

・母に言葉の暴力・身体的な暴力を受けて来た


・母は身のまわりの世話をしてくれなかった


・母は家事はしてたけど、気持ちを理解してくれず、

 愛情を感じなかった


・母は100点取って当たり前、90点なら叱られる

 という条件付きの愛しかくれなかった


・父から酷い事をされてたのに、母は助けてくれなかった

 ・・・。


「私の母親は毒母だったんじゃないか?」


「お母さんが毒親だったせいで、

 自分が無くなってしまった・・・」


「今でもママの事を考えるだけで

 怒りや恐怖が湧いてくる」


「毒親に育てられたので、

 我が子にも同じ事をしてしまうのでは?と心配」


うちのルームにも

「毒親(母)に育てられたせいで、今苦しんでいる」
という主訴でお越しになる方(所謂アダルトチルドレン

も多いです。


それでは、

何故母(父)親は毒親になったのでしょうか?

そこには

「持って生まれた気質」先天的要因

「成育環境」後天的要因


二つの要因が関係していると思います。


次回から、

私なりの推測を基にその(毒親の)性格形成

についてお書きしてゆきたいと思います。



<次回へ続く>


 

 

 

 

それでは今日も良い変化を

 

 


★お問い合わせ・ご相談は下記の私のホームページを
  
ご覧ください。

     新大阪駅 徒歩1分!
「心の相談ルーム」オアシス大阪
(超短期解決、全額返金保証制度有り)
//////////////////////////////////////////////////////////
↓ 今回の記事に共感して頂いたら、お手数ですが
  クリック応援をお願い致します。とても励みになります。

心理カウンセラー ブログランキングへ