人に嫌われるのが怖いあなたへ⑦ | 大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

大阪発!心理カウンセラーの「自分で自分を癒すヒント」

うつ、不安、不登校など、様々な神経症やお悩みを少しでも軽くする為の
ヒントを開業カウンセラー(公認心理師)がお伝えしてゆきます。

皆さんこんにちは。「みんなのカウンセラー」こと、
のぶさわです。

 

 

 

<前回からの続き>


今回は、


「嫌われる恐怖」を緩和させる為に、


行動を変えてゆく方法の(3)として、
「観察する」という事についてお書きします。



(3)観察する

今までのあなたは、


「自分の言動が他人に及ぼす影響」について
微に入り細に入り
観察していたと言えると思います。


ここで言う観察は、それとは違い、


「他人の言動が他人に及ぼす影響」観察する、
という事です。



どういう事かと言うと、


例えば


「部長は不機嫌そうな顔をしてる・・・
 きっと昨日の私のミスをまだ怒ってるに違いない・・・」


これは、

 

 自分の言動が他人に及ぼす影響について
 焦点を絞ってますよね?


それを、


「部長は不機嫌そうな顔をしてる・・・
 ほかの人は部長の事をどう感じて、どう接するのかな?」


等と、

「他人の言動が他人に及ぼす影響」観察してゆきます。


その時の注意点として、


「私だったら、こう反応するだろう、こう言うだろう」


とか

「(そんな事言ったら)相手はこう反応するだろう」
等と

予想を立てておいて、

 

相手がその予想通りの反応をするか否か?
をしっかりと見ておく(聴いておく)事です。



例:「部長が不機嫌なままAさんにお小言を言ってる。」

 


 →(私だったら、うつむいて小さくなって、す、すみません
   と申し訳なさそうに小さな声で言うのが精いっぱいだけど
   Aさんはどう反応するかしら?)

 


  ところが予想に反してAさんは部長に対して「キッ」
   と目を合わせながら、低い怒った様な声で、


  「そんな事聞いていません!昨日は部長は〇〇と
   仰ったじゃないですか?」と答えたとします。

 


 (あ!そんな風に答えたら、部長はかんかんに怒って、
   怒鳴りまくるんじゃないかな?・・・怖いよ)

 


 ところが部長は態度を軟化させて、


  「確かに言ったかも知れない・・・
   けど、まあこれからもちゃんとやってくれたまえ」


  と少し表情を緩め声を和らげて、

  きまり悪そうにしてるとします。

 


 (あれれ~?筋が通っていたら、
   言い返しても部長はそこまで怒らないんだ! 
   でも部長は自分の非は認めない人だな・・・)


  そして翌日、
  「あれ?部長が笑顔で”Aちゃん、

   今日はあれとこれ頼むよ!”
   って猫なで声で言ってる・・・」

 


 (部長は何なの?気分屋なのかも・・・
   そして、案外気弱なのかも?・・・)

 


 「それに対してAさんはニコリともせず”わかりました”
   とそっぽ向いたまま返事してる・・・」

 


 (Aさんは強気だなあ・・・完全に形勢が逆転してる・・・。
   私だったら、「昨日はすみませんでした」って
   愛想笑いを浮かべるのになあ・・・)



その様にしてゆき、

 

身近な人達の観察を基に
一人一人の評価してゆきましょう。


例:「部長」=気分屋で見栄っ張り。

       しかも自分の非は認めない人。


       でも正論に弱く、意外と気弱で

       嫌われる事を恐れていそう。


同様に、

 

他の人の評価も


  「Aさん」=人に嫌われる事なんて気にせず、
        みんなと距離を置いて超然としてる。
        仕事に対する責任感は強いけど、
        「今日はジムに行くので早く帰ります」
        と平気で言ったりする、

        我が儘な所もある人


  「Bさん」=一見人当りは良いけど、
        その人の前では言わない、
        色んな人の陰口を言ってる人。

        性格が悪い
 


  「Cさん」=Aさんの太鼓持ちみたいに陰口に乗っかってる

        けど無理してそう・・・。


        Aさんほどは性格は悪くないけど、

        保身の意識が強く自分を持ってない人


  {Dさん」=陰口が始まると、「スッ」とどっかへ行っちゃう。

               でも陽気でムードメーカー・・・
         いつもAさんとランチに出かけてる。


       
そうして一通り、身近な人への評価ができれば、


まずあなたが他人に対して評価を持つ事を許可し


その評価に基づいて、一人一人へのあなたの
「好き/嫌い」の度合いを明確にしてゆきましょう。


その事を次回のお書きします。


<次回へ続く>

 

 

 

 

それでは今日も良い変化を

 

 


★お問い合わせ・ご相談は下記の私のホームページを
  
ご覧ください。

     新大阪駅 徒歩1分!
「心の相談ルーム」オアシス大阪
(超短期解決、全額返金保証制度有り)
//////////////////////////////////////////////////////////
↓ 今回の記事に共感して頂いたら、お手数ですが
  クリック応援をお願い致します。とても励みになります。

心理カウンセラー ブログランキングへ