戦争準備 | しのぐのブログ

しのぐのブログ

マスターオブオリオン2
ヒーローズオブマイトアンドマジック3
PC Game Pass
ストラテジーゲーム情報配信中

新マスターオブオリオン2ガイド
New Master of Orion 2 Guide

 ロボマイナーを全惑星で建設しましょう。ここまでは研究、研究成果を建設、研究のループでしたがここからは本格的に戦争計画を立てます。
 ロボマイナーを建設したら今度は住民を研究に戻さずにOutpost Ship(アウトポスト船)を建造します。完成したら次もアウトポスト船を建造、アウトポストを建設する余地がなくなるまで建造を続けます。完成したアウトポスト船は次々と周辺星系へ送り込みます。

しのぐのブログ-アウトポスト船の紹介

 アウトポスト船とは
 アウトポスト船とは惑星やアステロイドベルト、ガス惑星にアウトポスト(前哨)を建設出来る船です。アウトポストは常にその周辺を監視して他の種族の船が近づいたらそれを知らせると共に補給基地となり、プレイヤーの船の移動範囲を広げます。コロニーと違いアウトポストは住民を住まわせることが出来ません。偵察や補給基地にはなりますがそこで研究したり、生産活動を行うことはありません、アウトポスト上に自分のコロニーを建設したり、外交が使える場合は他の種族に与えたりすることが出来ます。それと戦術戦闘がオフの設定ではフリゲート艦よりアウトポスト船の方が航続距離が長いです。アウトポストを使った探索はロボマイナー開発前は非常に効率が悪いのですが、ロボマイナー開発後なら充分実用レベルです。

 アウトポスト船が新しい星系に到着するとアウトポストを建設するかどうか聞かれます。

しのぐのブログ-アウトポストの選択

 ここで表示される英文はコロニー、コロニーベースと同じ構成です。OutPostに変わっただけです。つまり、ここで確認すべき単語はOutpostだけで他の単語を訳す必要はありません
 次々とアウトポストを建造するとステータスインジケーターのコマンドポイントの覧の数字が赤くなるのを確認出来ます。

しのぐのブログ-赤いコマンドポイント

 これはプレイヤーが所持できる船の数(コマンドポイント)を超えて船を所持していることを示しています。オーバーした数は維持費としてお金が減ってしまいます。こうなったら新規建造は止めましょう。コマンドポイントはスターベースを建設すると増えますのでスターベースを建設していない星はスターベースを建設しましょう。スターベースのある星は宅地建設又は貿易品で住民を生産に割り振ったまま指定してください。スターベースが完成したりアウトポストを建設すると再びアウトポスト船を建造出来る様になっているはずですので再びアウトポスト船を建造しましょう。何回かアウトポスト建設を繰り返しているとファーストコンタクトが待っているはずです。
探索を続けていると突然対戦相手の種族が話しかけてきます。ちなみにこんにちわと同じなので最初のメッセージは翻訳する必要はありません、もちろん読めた方が楽しみが増すことが多いですが。
 接触後は相手の種族の所持する星が銀河マップ上に表示されます。その星系にも調査船を送ることが出来ます。注意して欲しいのは調査船を送るのも戦争開始するのも手順は全く同じなので操作を間違えるだけで戦争開始になってしまうことです。今はまだ相手と戦って勝てる可能性は大きく無いので戦争は回避しましょう。
 この設定で戦争が起こるということは即ち操作ミスをしたということになります。(又は時間の無駄使いをし過ぎた)ロードしてゲームを巻き戻して元に戻すか、最悪の場合完全に最初からゲームを開始することになってしまいます。いったいどこで操作ミスをしたのか(無駄な行動をしたのか?)確認しながら再挑戦しましょう。
 最初の接触が終った後もアウトポストの建設を進めましょう。相手の種族が殖民出来そうな場所を全部自分のアウトポストで埋め尽くすのです。

しのぐのブログ-戦闘指定

 select combatセレクトコンバット(戦いを仕掛ける相手を指定して下さい)という表示が出ますが相手の艦隊又は星を指定しないで右下のcloseクローズ(閉じる)ボタンで回避出来ます。もちろんその前に相手の星の情報を見ておいた方がいいですが、
 また、途中オリオンを発見するかもしれません、その場合オリオンのガーディアンが歓迎、っていうか皆殺しにされますので放置しておきましょう。今の技術レベルですと戦艦20隻か30隻必要ですから。

しのぐのブログ-オリオン星系を発見しました

イベントをオフにしているので普段は出てこないGNNニュースで「??帝国の船が伝説のオリオン星系を発見しました」というニュースが流れる。

しのぐのブログ-オリオンのガーディアンちゃん

 また、対戦種族との接触後でかまいませんからスパイを3個ほど作っておきましょう。防衛用です。スパイはspyと表示されています。生産画面の右下の方です。作ったスパイはマネジメントボタンのRACE(種族)で確認出来ます。右下です。

しのぐのブログ-待機中のスパイ

 スパイを作って情報戦を挑む場合はもっと沢山スパイを作って相手の種族に送り込むのですが、今回はこれで充分です。
 マップは毎回変わりますのでもしかしたらどうやっても探索出来ない星が残っているかもしれませんが探索可能な星系を全て探索したら、新たに2つの新しいコロニー候補惑星を選択しましょう。一つは探索した中で一番許容人口が多くデメリットが無い星、もう一つは相手の種族が持つ星に比較的近い戦争の際の前線基地として使う惑星です。これは、ある程度性能の低い星でもかまいません。
 決まったら早速コロニー船を2隻作りましょう。前線基地用の星系には防衛用に偵察船を全て集めておきましょう。

しのぐのブログ-スーパーコンピューターの研究

 神経スキャナーの研究が終ったらPlanetary Supercomputer(惑星スーパーコンピューター)の研究を開始。
 新しいコロニー2つそれぞれに住民を5,6個(人口枠外の場合最大数で)送り込んだら再び元の惑星を研究モードに切り替えます。

しのぐのブログ-デューテリウム燃料セルの研究

 惑星スーパーコンピューターの研究が終ったらここでの研究の最終ラウンド装甲強化の為の研究を開始します。2段目左のDeuteriumu Fuel Cells(デューテリウム燃料セル)の研究を指定。新規のコロニー以外は惑星スーパーコンピューターの建設をしましょう。

しのぐのブログ-マーキュリットミサイルの研究

 次はMerculite Missile(マーキュリットミサイル)あと3つの研究で戦艦建造開始です。デューテリウム燃料セルの研究が完了したので探索可能惑星が一気に増えているはずです。探索を継続しましょう。そして画面全部を自分のアウトポストで埋め尽くしましょう。

しのぐのブログ-パルソンミサイルの研究

 Pulson Missile(パルソンミサイル)の研究、あと2つ、準備万端なので研究スピードは充分なはずですね。

しのぐのブログ-ゾートリウムアーマーの研究

 Zortriumu Armor(ゾートリウムアーマー)を指定、この研究が終ったら戦艦建設モードへ変更です。

しのぐのブログ-フュージョンドライブの研究

 今度の研究は右上Fusion Drive(フュージョンドライブ)の研究を指定したら、建設可能な全ての星で住民を全部生産へまわし、戦艦を建造しましょう。

しのぐのブログ-戦艦の建造

 コマンドポイントギリギリ超えるまでBattleship(戦艦)クラスの船を作りましょう。戦艦1隻で4コマンドポイントを消費します。それと偵察船はもういらないのでスクラップにしてしまいましょう。スクラップの仕方はマネジメントボタン:艦隊 のページで確認出来ます。
 今回の設定だと戦艦3隻前後になるはずですね、他の星は貿易品(Trade goods)を指定します。では建設もこれで最後なのでBUYボタン(購入ボタン)を使ってみましょう。

しのぐのブログ-Buyボタンの使い方

 購入ボタンはそれぞれの星の右側の丸いボタンです。何ターンか待って建造時間が一番長い惑星の購入ボタンが白くなったらそれを押しましょう。お金を支払っていいですか?Yes or Noが出るのでYesを押します。

しのぐのブログ-フュージョンライフルの研究

 説明省略。予定数の戦艦を建造しましょう。建造し終わったら前線基地に集結させます。アウトポストも何隻か作って同行させましょう。
 終結させたら相手の防御の一番弱いだろう星系(防衛艦隊がいない)に全部の船を向かわせます。アウトポストしか到達出来ない場合はあらかじめ目標の星系にアウトポストを建設しておきましょう。

しのぐのブログ-アウトポスト設置完了

 こんな風にアウトポストで相手の星系を包み込むようにアウトポストを設置します。戦争中でないならいきなりアウトポスト船を破壊されたりしません。相手の星系にアウトポストを建設するといよいよ相手が戦争をしかけてくる危険が高まりますが、既に準備OKなので何の問題もありません。
 目標の星系に戦艦が到着したらいよいよ戦闘開始です。


 トップページへ