神戸餃子 橋本家 | ラーメンばっかり@札幌

神戸餃子 橋本家

photo:01

よ~し!今日はあそこで!!
…な~んて、勇んで行ったのはいいけれど生憎の休み^^;
まぁ、運が悪けりゃ死ぬだけサ♬
って、死にゃ~しないんだけど
そう言う時は一も二もなくラーメンです。

東西線の西18丁目駅から本来の目的であったお店までの間にあるこちらのお店。
正直、今まで気が付かなかったのが事実。
こんなに派手な暖簾出してるのにね^^;

photo:02

先客1名の後客3名。
客層を見ると、地域に密着した中華料理店だと言う事がわかる。

で、メニューにめをやると
な!なんと!!ラーメン一杯が、たったの400円!!!
安い!!!!
と同時に、大丈夫か???と言う思いが…。

本年221杯目正油ラーメン400円です。

photo:03

■ルックス
ほほ~!
とても一杯400円とは思えないルックスです!
具材の彩も良いし、清油系の透き通った正油色がなんとも旨そうに見えますね~。

photo:04

■スープ
澄んだ正油色のスープは、やや化調味強めですが
中華スープ系の美味しさが感じられます。
まぁ、言ってみればシンプルなスープなんです。

photo:05

■麺
中細縮れで加水率高めの麺は、北海道特有の物ではない感じです。
よくよくメニューを見れば、神戸餃子…と書いてあるところを考えても
あちらサイドの麺なのかなぁ~とも思えて来ます。
最後まで伸び辛く、啜りごこちもいいし
シンプルなスープとの相性も良い感じです。

photo:06

■具
チャーシュー、メンマ、サヤエンドウ、ナルト、長葱
変に肉臭くないチャーシューや色白メンマの塩梅もいい。
それよか、サヤエンドウがいい脇役になってて締まりを出してますね~。

■総括
量もそこそこ、400円なら文句の付けようもない一杯でした。
食後、舌のヒリヒリ感が残りましたが、そんなのは許容範囲内でしょう!
今度来た時は、炒飯とのセットメニューにでも手を出してみようかな。
夜に来て、飲茶っていう手段も良いかもね!!

ご馳走様でした\(^o^)/


神戸餃子 橋本家中華料理 / 円山公園駅西18丁目駅西28丁目駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



ペタしてね

iPhoneからの投稿