森田畳店さんのお話 | 新村享也の元気のミナモト

新村享也の元気のミナモト

俳優
新村享也の
日々の
探究
情熱
を書いてます。

おはようございます。

しんむらです。

聞いてください。

昨日は雨でしたし、自宅で作業を行おうと思っておりました。

が、

ある問題が発生し、

Apple社製品のアップデートで一日が終わりました。


しかも、問題の根本的解決には至っていないという

いやぁ…Appleのお店いこう、持ち込もう。

そう誓いました。



改めておはようございます。





今回は↑のMr.サンデー再現パートに出演させていただいたお話です。


今回は、西日暮里にある森田畳店さん

閑静な住宅街にあるお店が世界に畳を輸出しています。

内容詳細は上のリンク先からご覧ください。

ここまで森田畳店さんが有名になったのは

①1996年からHPを作成していた(しかもご自身の手で)

②英語、フランス語など海外向けのページも作成していた事

③協力者が多かった

この3点だと思います。

一つ一つ頑張っていた森田さんも凄いです。

96年頃って、今のブログとかHPと違って作成が段違いに大変だったそうで。


畳店のござ。

良いゴザです。

森田さんご本人にもお話を伺えました。


「取材依頼が沢山来ている。」

「本当に有難い。」

というお言葉と同時に、こんなことを聞けました。


僕が再現パートで演じさせていただいたのは「大浜さん」という方でして、


この方ですね。

最初スタッフの方から「パソコンヲタクの方です」と伺っておりました。

ヘアメイクなど逆にやらない方がぽいのではないか?

と思い、

素の状態で挑ませていただきました。

というか、更にメガネをかけてヲタクっぽくしたかったのですが、


森田さん「あ、大浜さんって全然ヲタクっぽくないよ」


え、あれ?


「ライダースーツで髪の毛は立ち上がってたね」


あ、そうなんです…ね😱


情報伝達ミスが起こりました。


結果、そのまま撮影には挑ませていただくことに、

大浜さん…

イメージを壊してしまってすみませんでした。


新村が最後に森田さん役の南野さんに伝えていたセリフは痺れました。

こんなことを伝えられる人になりたい。

詳しくは↑のリンクからどうぞ!




最後はそんな森田さん役の南野さんとツーショで。

今後も精進します。

読んで頂きありがとうございました!