≪教室のようす≫

 

パン、パウンドケーキの型作りに挑戦。

 

陶器の型だと、不思議。

 

ふっくら焼ける上に

 

つるんと、外れるんですv(^-^)v

 

 

 

 

アシュトレイ

 

かわいいので、横文字で言いたくなります(^^♪

 

 

 

 

さくらの小鉢です。

 

注文どおり、いろんな色で焼きました。

 

 

 

 

三角の小皿に絵を描きました。

 

食事の時間が、わいわいなりそうですねヾ(@°▽°@)ノ

 

 

 

 

仲間も「素敵な色にできたね~」って。

 

教室に来たら、まず先月の作品とが対面です。

 

私もうれしいひとときですニコニコ

 

 

 

化粧土のポイントが効いていますねウインク

 

 

 

 

淵のフリルで、食卓が楽しくなりそう♪

 

 

 

 

このベンチで、岸川さんちのフリーカップを

 

写すのは、もう何回目だろう。

 

毎月誰かが、作っていますо(ж>▽<)y ☆

 

 

 

名前入り。

 

げんき君とたいよう君の喜んでくれること、間違いなしウシシガーン

 

 

 

教室二回目にして、たくさんのカップができました(^∇^)

 

 

 

 

作った作品を、撮りますおねがい

 

 

 

 

私も撮ります照れ

 

 

 

 

ろくろ成形を楽しんでいる生徒さんが

 

「先生、みーんな、たたら作りばっかり。

 

ろくろを回して作る方法をみんなに

 

デモンストレーションしてください」

 

そこで、私、喜んでお引き受け。

 

お茶碗、どんぶり、ピッチャーを水挽で作りました♬

 

「感激しました~」って、言ってもらえましたо(ж>▽<)y ☆

 

なかなか難しいろくろ製法、

 

千里の道も一歩から。

 

いい季節に体験してみてもいいですねイチョウ

 

 

 

 

なに、つくっているの?

 

 

 

「アポロ~」

 

ああ、チョコレートね(☆。☆)

 

 

 

 

「ぼくも土練り、するよー」

 

もう、じょうずにおしゃべりできるように、なったのね(^O^)

 

 

 

 

おばあちゃん、おじいちゃんの傘寿のお祝いに

 

プレゼント。

 

泣いて喜ばれるかもですねウインクラブ

 

 

 

 

オーストラリアからの、留学生も体験に。

 

アンバーちゃん、ライスボールが作りたいそうです。

 

がんばって(*^o^*)

 

 

 

 

日大高校生のお宅のホームステイされてるそうです。

 

出来上がった器は、今度、オーストリアにホームステーに行くときに

 

持っていくそうです飛行機

 

 

 

 

私、勉強しました。

 

通じませんでした(ノ_-。)

 

日大生が通訳してくれました。  

 

 

 

 

 

 

 

ツリーづくりが始まりました。

 

 

 

 

うわー、感激の瞬間です。

 

まだ、200度あります。

 

 

 

これも、感激~。

 

温度計が1111度を示しています。

 

この日は、このまま、1274度まで上げて

 

焼きました(;^_^A

 

 

 

    ≪お料理の植田先生≫

 

 

公民館講座の帰り、伸明窯の立ち寄ってくださいました。

 

今日のお料理のデザートは、お芋の抹茶きんとん

 

だったそうですお茶

 

 

 

 

もうすぐ、大台の乗るとおっしゃる、先生。

 

元気をいただきました。

 

私の器をNBCのお料理教室で使ってくださるそうです照れ

 

10月26日(水)に早速使いますからねって言ってくださいました

 

 

 

     ≪11月のカレンダー≫

 

 

もうすぐ、ハロインですね。

 

これも、生徒さん作です。

 

ざくろの作り方の応用ですウインク

 

 

 

 

11月は、後半から始まります。

 

 

ヤマボウシに赤い実を発見ヽ(゚◇゚ )ノ

 

11月の教室は、スウェーデンアイビーの花でお出迎えいたします。